【Olinaceおゆみ野第2】10月25日(火)片足クマ他
10月25日(火)片足クマ他
~今日の運動~
・片足クマ
・跳び箱一周ジャンプ
・しりとり鬼ごっこ
今日も冷え込む一日となりましたね。それに伴い体調を崩しやすくなっています。
汗の処理や衣類調整、室温調節に気をつけていきましょうね。
・片足クマ
・跳び箱一周ジャンプ
・しりとり鬼ごっこ
今日も冷え込む一日となりましたね。それに伴い体調を崩しやすくなっています。
汗の処理や衣類調整、室温調節に気をつけていきましょうね。
今日は午後からお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。




運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。


☆片足クマ
片足を上げた状態で手⇒足の順で進みます。フープの場所では両足を上げて足うちをします。
足を高く上げ過ぎないように気をつけて行いました!
片足を上げた状態で手⇒足の順で進みます。フープの場所では両足を上げて足うちをします。
足を高く上げ過ぎないように気をつけて行いました!




☆跳び箱一周跳び
3段の跳び箱の周りをジャンプで一周します。時計回り、反時計回りと行いました。ジャンプの際に体を上手にひねろう!
3段の跳び箱の周りをジャンプで一周します。時計回り、反時計回りと行いました。ジャンプの際に体を上手にひねろう!




☆しりとり鬼ごっこ
みんなで丸になって座ります。1分セットし、しりとりをしていきます。単語を言ったら次の子にボールを渡していきます。タイマーが鳴った時にボールを持っていたお友だちが鬼で、立ち上がって逃げるというゲームを行いました(*^^*)
みんなで丸になって座ります。1分セットし、しりとりをしていきます。単語を言ったら次の子にボールを渡していきます。タイマーが鳴った時にボールを持っていたお友だちが鬼で、立ち上がって逃げるというゲームを行いました(*^^*)


静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子