お問い合わせ

【Olinace八千代第2】10月27日(木)島ジャンプ他

10月27日(木)島ジャンプ他

☆今日の運動☆
・柔軟体操
・フライングドッグ
・島ジャンプ
・大根抜き


今日から、11月9日まで「読書週間」です。
絵本は子どもの感受性や心を育てます。
出来るだけ、小さな頃から良い絵本に触れさせて下さい。

ここで、人気の絵本を3冊紹介したいと思います。
1冊目は「きんぎょがにげた」です。いつの時代も定番で、
かわいい金魚がいろんなところに逃げて本当にかわいい絵本です。
2冊目は「おつきさまこんばんは」です。
この本を読んでから、子どもは夜のお月様が気になって仕方なくなりますよね(笑)
3冊目は、「しろくまちゃんのほっとけーき」です。
しろくまちゃんシリーズは、とってもかわいいしろくまちゃんが、
いろんな失敗や経験を通して成長していく様子を描いた絵本です。
この絵本もほのぼのしていてとても素敵な絵本です。

この機会にぜひ読んであげて下さい。



学校が終わったお友だちが、元気いっぱい登所して来てくれました☆彡
身支度を終えると宿題に取り掛かります。頑張れ!!
☆おやつの時間☆
今日も登所順でおやつをいただきます。
ソーシャルディスタンスを守りましょう( *´艸`)
☆自由遊び☆
自由時間は、自分の好きなことをします。
UNOで遊んだり、おままごとでお店屋さんになったりしました✨
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは、4年生のお友だちです。
☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
しっかり柔軟をして怪我をしないようにしようね。
☆フライングドッグ☆
この運動は、体幹を鍛える運動です。
☆島ジャンプ☆
この運動は、主に跳躍力を養います。
両足で思いっきりマットからマットへジャンプしましょう。
1人で跳んだら、次は2人で呼吸を合わせて一緒に跳んでみよう!
☆大根抜き☆
この運動は、主に懸垂力を養います。
ゲーム感覚で楽しみましょう。
先生たちも大根になるよ!
運動遊びの後は静の時間です。
水分補給をして身体を休めようね(*^_^*)
「帰りの会」が終わったらお帰りの時間です。
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^^)/~~~

【今日のおやつ】お菓子