お問い合わせ

【Olinace八千代第2】11月7日(月)ワニさんで縄くぐり他

11月7日(月)ワニさんで縄くぐり他

☆今日の運動☆
・かかし、飛行機
・ワニさんで縄くぐり
・フープめがけてジャンプ


今日は「立冬」です。暦の上では冬ですね。
しかし、今のところは暖かい日が続いています。
今頃の平年気温は18℃。ここのところの昼間の気温は20℃を越えています。
洗濯物も良く乾いて、助かります(*^-^*)

さて、今日は「鍋の日」でもあるようです。
11月7日が立冬になる年が多いことから大手食品メーカーが鍋つゆなどの製造・販売を促進するため制定したようです。

冬も少しずつ近づいていますね。
今は暖かいですが、いつ寒くなってもおかしくない時期ですね。
体調に気遣いながら、冬の準備もしていきましょう。

今日も学校が終わったお友だちが元気いっぱい登所して来てくれました☆
身支度が終わったらすぐに宿題に取りかかります。
☆おやつの時間☆
登所順でおやつをいただきましょう( *´艸`)
☆自由遊び☆
おやつを食べ終わった子から、好きな遊びをします。
今日は音の鳴る玩具が人気でした(*^-^*)
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは中学生のお友だちです。
「よろしくお願いします!!」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声をあわせて、しっかり手足の柔軟をします☆
☆かかし☆
両手を広げて、片足でバランスを取りながらしっかり立ちます。
バランス感覚を養います。

☆飛行機☆
かかしができたら、かかしの姿勢から上半身を前に倒して、飛行機の形を作ります。
かかしの時よりもバランスがとりにくくなり、少し難易度があがります。
☆ワニさんで縄くぐり☆
ワニさん歩きは、うつ伏せになり、胸とお腹は床につけ、肘を曲げて、右腕を前に出すときは左足を前に、左腕を前に出すときは右足を前に出しながら這うように進みます。この歩き方で縄をくぐって進んでいきます。低い姿勢を維持することがポイントです。

☆フープめがけてジャンプ☆
3段の跳び箱に登って、フープの中をめがけて跳び下ります。
膝を曲げてしっかり着地できるようにしましょう。
運動遊びの後は静の時間です。
たくさん体を動かしたので、しっかり体を休ませましょう(˘ω˘)
帰りの会が終わったらお帰りの時間です。
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪

【今日のおやつ】お菓子