【Olinace市原五井】10月28日(金)サーキット運動~グーパージャンプ他
10月28日(金)サーキット運動~グーパージャンプ他
<今日の運動遊び>
*グーパージャンプ
*アザラシさん
*フープ目がけてジャンプ
今日は【おだしの日】です。和食の「だし」の魅力を広めるために制定された日です。「だし」をしっかり取ると減塩効果にもつながります。本格的に「だし」を取るとなると手間がかかりますが、顆粒だし、パックだしと便利なものがあるので助かりますよね。水からパックだしを使い、仕上げに顆粒だしを「追い出汁」として使うと、うまみ成分が引き立つので、ぜひ1度お試しください。(^_-)-☆
午前中は、可愛いお友だちが来てくれました。
遊びながら、運動プログラムを取り入れました。
始まりのご挨拶、お片付け、終わりの挨拶も、きちんと出来ました。運動遊び後の《静の時間》でゴロ~ンも出来ましたね。(^^♪
*走ろう…脚力、持久力
*カラーマットでジャンプ…跳躍力
*犬さんでくぐろう…支持力
*グーパージャンプ
*アザラシさん
*フープ目がけてジャンプ
今日は【おだしの日】です。和食の「だし」の魅力を広めるために制定された日です。「だし」をしっかり取ると減塩効果にもつながります。本格的に「だし」を取るとなると手間がかかりますが、顆粒だし、パックだしと便利なものがあるので助かりますよね。水からパックだしを使い、仕上げに顆粒だしを「追い出汁」として使うと、うまみ成分が引き立つので、ぜひ1度お試しください。(^_-)-☆
午前中は、可愛いお友だちが来てくれました。
遊びながら、運動プログラムを取り入れました。
始まりのご挨拶、お片付け、終わりの挨拶も、きちんと出来ました。運動遊び後の《静の時間》でゴロ~ンも出来ましたね。(^^♪
*走ろう…脚力、持久力
*カラーマットでジャンプ…跳躍力
*犬さんでくぐろう…支持力















運動遊びのあとは、お隣りの公園に、お出かけしました。ブランコ、滑り台で遊びました。2人で、石でいろんな所を叩いて、音を楽しむひとコマもありました。楽しかったね~(*^▽^*)
教室に戻ってからは、ぬりえ、トミカなどを楽しみました。
教室に戻ってからは、ぬりえ、トミカなどを楽しみました。








午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね〜(@^^)/~~~
午後は、小学校や幼稚園からお友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
まずは、宿題に取り掛かりましょう。宿題が終わったら、おやつを食べてしまいましょう。手洗い、うがい、検温を済ませたら、「いただきます」。食べ終わったら、運動遊びの時間まで自由に過ごしましょう。
今日は、男の子のお友だちだけだったので、戦いごっこが主流でした。
また来てね〜(@^^)/~~~
午後は、小学校や幼稚園からお友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
まずは、宿題に取り掛かりましょう。宿題が終わったら、おやつを食べてしまいましょう。手洗い、うがい、検温を済ませたら、「いただきます」。食べ終わったら、運動遊びの時間まで自由に過ごしましょう。
今日は、男の子のお友だちだけだったので、戦いごっこが主流でした。









それでは、全員集合したので、お片付けをして運動遊びを始めましょう。

<柔軟>
身体をゆっくりとほぐしていきます!
身体をゆっくりとほぐしていきます!



<腹筋> 腹筋力を養います。
体育座りをしたら、頭の後ろに両手を添えて腹筋します。
体育座りをしたら、頭の後ろに両手を添えて腹筋します。

<グーパージャンプ> 跳躍力、協応性を養う運動です。
フープが1つの所は《グー》で座って、フープが2つの所は《パー》で両手を上にあげて、ジャンプで進みます。
フープが1つの所は《グー》で座って、フープが2つの所は《パー》で両手を上にあげて、ジャンプで進みます。





<アザラシさん>
支持力を養う運動です。
マットの上を、アザラシさんで進みます。
支持力を養う運動です。
マットの上を、アザラシさんで進みます。





<フープ目がけてジャンプ>
跳躍力、空間認知力を養います。
フープの中を目がけてジャンプしよう!
跳躍力、空間認知力を養います。
フープの中を目がけてジャンプしよう!






静の時間で、クールダウンしたら終わりです。
みんな頑張りました。
終わりのご挨拶も、きちんと出来ました。
帰りの時間まで、遊びましょう♪
みんな頑張りました。
終わりのご挨拶も、きちんと出来ました。
帰りの時間まで、遊びましょう♪
朝晩は、コートを羽織らないと寒くなりましたね。夕暮れの空が綺麗なオレンジ色に染まっています。温かくしてお過ごしください。
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子