お問い合わせ

【Olinace成田】11月2日(水)(児発)バランスボールでジャンプ他(放デイ)カメさん他

11月2日(水)(児発)バランスボールでジャンプ他(放デイ)カメさん他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
バランスボールでジャンプ
《サーキット》
ミノムシさん
でこぼこ石渡り
鉄棒(ブランコ、スズメさん)

(放デイ)
カメさん
《サーキット》
ケンケンワニさん
でこぼこ石渡り
鉄棒(だるまさん)


今日は何の日?
【習字の日】
日本習字教育財団が2013年に制定しました。「いい(11)もじ(2)」の語呂合せとのことです。

児発のお友達が「おはよう~♪」と登所です。
身支度を整えて、手洗いうがい後は、自由遊びの時間は職員と一緒にパズルをして楽しく遊びました!
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします♪」
柔軟体操&手足の指運動
手と足もグルグル回して準備完了です!
バランスボールでジャンプ
体幹、高さ感覚を鍛えます。
バランスボールの上に乗って、不安定な場所でもバランスを崩さないように膝を曲げてジャンプしました!
《サーキット》
ミノムシさん
でこぼこ石渡り
鉄棒(ブランコ、スズメさん)
懸垂力、バランス感覚などを養いました。
ミノムシさんはフープから手を離さないようにしっかりと握ります。
でこぼこ石の上でバランスを取りながらジャンケンをする事も頑張ってくれました。
静の時間です。
水分補給をしてからゆっくりと呼吸を整え「動から静への切り替え練習」をおこないました。
終わりの挨拶です。
「ありがとうございました」
今日の活動はおしまいです!
お疲れ様でした♪
また来てね☆
午後からは放デイのお友達が元気に登所です。
提出物を出し終わったら、身支度を終えて宿題に取り掛かりました。
宿題がないお友達は自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、歌絵本、塗り絵、写し絵、風船やシール貼りなどをして遊びました!
おやつの時間です。
「いただきます!」と元気にご挨拶が出来ました。
素晴らしいですね♪
運動遊びの時間です。
本日の質問は「好きなキャラクターは何ですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動
今日もみんなで運動遊びを頑張ろう~♪
怪我を予防しよう!
カメさん
自分の足首を持って後ろに反らせます!
顔まであげられるのは凄いですね☆
《サーキット》
ミノムシさん
でこぼこ石渡り
鉄棒(だるまさん)
懸垂力、バランス感覚などを養います。
懸垂力を磨いて、鉄棒に自分の体を引き付けられるように練習しました!
鉄棒は最後に自分のやってみたい技などに挑戦しました☆
静の時間です。
水分補給もたっぷりと行い、床に寝転び呼吸を整えました。
終わりの挨拶です。
「ありがとうございました」
最後まで集中して取り組んでくれましたね。
ありがとう!!
お疲れ様でした♪
今日もあっという間の一日でしたね!
また笑顔でみんなに会えますよーに♪

【おやつ】お菓子