お問い合わせ

【Olinaceちはら台】11月2日(水)フープトンネル他

11月2日(水)フープトンネル他

今日の運動
午前
読み聞かせ
柔軟・ひこうき
フープトンネル
ころりんボール
魔法のじゅうたん

午後
柔軟・バランス
線路を走るクマさん
お相撲さん
スタート&ストップ

11月は、今年の中で最大級の天体ショーが見られるそうです。
8日(火)の夜には1年半ぶりの「皆既月食」が起こりますが、
今回は「皆既月食」だけでなく、
「惑星食」や「天王星食」もセットで見ることができるとのことです。
「皆既月食」に「惑星食」が起こるのはとても珍しく、
国内で同時に見られるのは、なんと442年ぶりのことです!
とても貴重な機会ですね。
お天気次第になるかと思いますが、
今回の天体ショーを楽しめるとよいですね!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に並んで挨拶をします。

お名前を呼ぶと、手を挙げてお返事ができました。
柔軟体操の前に、『いいこでねんね できるかな』の読み聞かせをしました。
最後まで座って聞くことができましたね。
柔軟・ひこうき
先生と一緒に柔軟をしたり、
先生の真似っこをしたりして、上手にできました。

ひこうきに変身して、出発!!
今日はとっても良いお天気ですね。
どこまで飛んで行こうかな?
☆フープトンネル☆
小さいトンネルや大きいトンネルがあります。
犬さん歩きでくぐれるかな?
☆ころりんボール☆
マットの上に寝転がり、
ボールみたいにコロコロ転がっちゃおう!
☆魔法のじゅうたん☆
今日は、お兄さんがじゅうたんを運んでくれました。
落ちないように、じゅうたんをギュッと握ってね。
静の時間は、おへそを上にして寝られるようになってきましたね。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
優しくおもちゃを貸してくれたお兄さんがいて、素敵でしたね。
午前で帰るお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
午後から小学生やこども園、保育園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いをしてくれてありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
お腹に力を入れて、床に背中がつかないようにバランスをとれるかな?
☆線路を走るクマさん☆
線路の上に手の平と足の裏を乗せて進みます。
落ちないように気を付けて、最後まで渡れるかな?

準備やお片付けのお手伝いをしてくれてありがとう。
☆お相撲さん☆
「はっけよい、のこった!」の合図で、
マットを力いっぱい押しながら進みましょう!
みんな力が強くてびっくりしました。
お友だちと一緒だと、ものすごい力が出たね!!
☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音が鳴っている時は走り、
音が止まったらピタッと止まります。
「スタート!」や「ストップ!」の声にだまされないように、
判断できるかな?

準備のお手伝いをしてくれてありがとう。
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな運動遊び」について聞きました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ゼリー