【Olinaceおゆみ野第2】11月3日(木)前転他
11月3日(木)前転他
~今日の運動~
・前転
・足かけ振り
・ドッチボール
本日は「文化の日」です。戦前は、明治天皇の誕生日であることから、明治期に「天長節」、昭和初期に「明治節」という祝日であったそうです。「文化の日」は、明治天皇の誕生日とは関係なく定められたということになっていますが、当時の国会答弁や憲法制定スケジュールの変遷を見ると、「明治節」に憲法公布の日を合わせたとも考えられています。
・前転
・足かけ振り
・ドッチボール
本日は「文化の日」です。戦前は、明治天皇の誕生日であることから、明治期に「天長節」、昭和初期に「明治節」という祝日であったそうです。「文化の日」は、明治天皇の誕生日とは関係なく定められたということになっていますが、当時の国会答弁や憲法制定スケジュールの変遷を見ると、「明治節」に憲法公布の日を合わせたとも考えられています。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!




お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆前転
足を肩幅に開いて立ち、両手をマットにつけます。足の間から頭を入れるようにして天井をみるように回転します!
足を肩幅に開いて立ち、両手をマットにつけます。足の間から頭を入れるようにして天井をみるように回転します!









☆足かけ振り
鉄の棒に片足をかけゆらゆらと身体を動かします!
鉄の棒に片足をかけゆらゆらと身体を動かします!








☆ドッチボール
力加減や、お友だちと協力して楽しく行いました!
力加減や、お友だちと協力して楽しく行いました!




静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
.
お疲れ様でした(*^^*)
.
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)
午後からも元気いっぱいです(^^♪






おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」


あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子