お問い合わせ

【Olinace市原五井】11月4日(金)午前・タオルの引っ張りっこ/午後・スタート&ストップ他

11月4日(金)午前・タオルの引っ張りっこ/午後・スタート&ストップ他

<今日の運動遊び>
午前
*タオルの引っ張りっこ
*フープのトンネル
*ジャンプでタッチ
午後
*スタート&ストップ
*ボールをキック
*ボール入れ

東京ドイツ村では、10/28よりイルミネーションがスタートしたそうです。来年の3/19まで、日没から20:00まで毎日点灯するとのことで、今の時期は、外で観覧するには寒くもないので、ちょうどよい季節かもしれませんね(#^.^#)

午前中は、可愛いお友だちが来てくれました。
今日は、小学生のお兄さんも朝から来てくれたので、一緒に運動遊びのお手伝いをしてもらいました。
今日は、<タオルの引っ張りっこ><フープのトンネル><ジャンプでタッチ>を行い、懸垂力、支持力、跳躍力を養いました。
最後のご挨拶も、きちんと座ってできました(#^.^#)
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね〜(@^^)/~~~

午後は、小学校やこども園からお友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
宿題のあるお友だちは取り掛かりましょう。宿題が終わったら、しばらく自由時間です。
お片付けをして、おやつの後は、運動遊びの時間です。
<柔軟>
身体をゆっくりとほぐしましょう!
<大根抜き> 協応性を養います。
美味しそうな大根!抜いちゃうよ(≧▽≦)
<スタート&ストップ> 判断力を養う運動です。
音楽をよーく聞いてね。音が止まったらストップだよ。
<ボールをキック> 懸垂力を養います。
ボール目掛けて、体を引き寄せて足を上げてみよう!
<スティック入れ> 空間認知力を養う運動です。
全集中で狙いを定めよう!
静の時間で、クールダウンしたらご挨拶して終了です。。
今週も一週間、頑張りました。
お家で、ゆっくり休んでね。

【本日のおやつ】プリン・お菓子