お問い合わせ

【Olinace八千代第2】11月4日(金)(児発)犬さんで山越え他(放デイ)一本橋クマ他

11月4日(金)(児発)犬さんで山越え他(放デイ)一本橋クマ他


今日の運動
(児発)
・犬さんで山越え
・フープめがけてジャンプ
(放デイ)
・手足グーパー
・一本橋クマ
・大繩


ここのところ、いい天気が続いています。
上着いらずどころか、半袖で過ごす人もいるようです。
11月になったものの、平年に比べて暖かめ。
でも、おかげで過ごしやすい日々です。
こんな日は外に出かけて、体を動かせると良いですね(^^♪
午前中は児発のお友だちが元気に登所してくれました。
すぐに手洗いうがいをします。
☆公園遊び☆
今日は天気も良かったので、公園へ行きましたよ(*^▽^*)
小さなお友達もいっぱい来ていました。
お砂場、滑り台、ブランコなどの楽しい遊具がたくさんありますが、遊びに来ていた他のお友達にも興味を持っていたようです。
それぞれの遊具でも楽しく遊びましたが、他のお友達にも声をかけて、一緒に遊ばせていただきました。
ありがとうございました(*^-^*)
さて、帰ってきたら、今度は運動遊びです。
手洗いうがいをして、準備をします。

☆運動遊びの時間☆
運動遊びの時間です。
しっかり座って、ご挨拶をしました。
お名前を呼ばれたら、大きな声で返事も出来ましたよ(*^-^*)
☆犬さんで山越え☆
犬歩きでマットで作った山を越えていきます。
余裕だったかな?上手にできていました。
☆フープめがけてジャンプ☆
まずは、跳び箱に登って、ジャンプする練習。
できたら、今度はフープをめがけて、そこに着地できるようにジャンプします。
フープの真ん中で上手に止まれたよ!
これをサーキットにして、何回もチャレンジしていました。
職員も一緒に楽しみました(^^♪

☆運動遊びの後は・・・☆
今日は本人の希望もあり、粘土遊びをしました。
パンを作ったり、クレープを作ったり・・・
・・・あ、つぶしちゃった・・・なんて(^^;)
あっという間の時間だったね。
「帰りのお支度しよう!」「やだ・・・」と言って教室を走り回って、なかなか帰りの支度ができませんでした(笑)
楽しかったね。また遊ぼうね(^o^)/

午後になると、今度は小学生の子どもたちが元気に登所してきてくれました。
手洗いうがいをして、それぞれ、宿題に取り掛かります。
☆おやつの時間☆
手洗いうがい、宿題の終わった子から、ソーシャルディスタンスを守って、おやつを食べます。
手を合わせて「いただきます!!」
☆自由遊び☆
おやつを食べ終わった子から、みんな思い思いに、ゆったりと過ごします。
今日は特に、風船バレーを楽しみました(^^♪
☆運動遊びの時間☆
今日のサブリーダーさんは、2年生のお友だち✨
みんなもとても上手に並ぶことができていました~
☆柔軟体操☆
しっかり体を伸ばして、怪我をしない体づくりをします!!
☆グーパージャンケン☆
足の指を使って、ジャンケンをします。
チョキが難しい・・・(;´・ω・)

慣れてきたら、手と足、一緒にジャンケンをしました(^o^)/
☆一本橋クマ☆
長~い平均台の上をクマ歩きで渡っていきます。
いつもより長いです(+_+)

バランスをとるのが難しいです。
支持力を養います。
☆大縄☆
今日は郵便屋さんをやりました。
その後、何回跳べるかチャレンジもしましたよ(^^♪
運動遊びの後は静の時間です。
しっかり体を休めましょう。
今日も楽しく過ごせました。
明日も元気に登所してね♡

【今日のおやつ】お菓子