お問い合わせ

【Olinaceちはら台】11月5日(土)ポーズは何かな?他

11月5日(土)ポーズは何かな?他

今日の運動
午前
柔軟・カカシ
ポーズは何かな?
ウシガエルジャンプ
マットの雑巾がけ

午後
柔軟・カカシ
ポーズは何かな?
犬さんで散歩
マットの雑巾がけ

11月12日(土)、13日(日)に市原市農業センターで「いちはら大収穫
祭」が開催されます。
例年、市原市農業センターで開催してきた10月の「いーでん2収穫まつり
と11月の「市原市農林業まつり」を統合・リニューアルした新イベントと
のことです。
ちびっこ収穫体験やいちはら産米の500gパックプレゼントが行われ
選りすぐりの農林産物の販売も行われるようです。
小さいお子様も楽しめる内容になっているようですので、ご家族でお出かけ
してみてはいかがでしょうか?


今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カカシ
柔軟は、膝を曲げずに足にタッチできるかな?
カカシは片足を上げてバランスを取ります。
足をつかずに10秒立っていられたお友だちもいました!
☆ポーズは何かな?☆
犬さんの姿勢からスタートします
➀「クマさんのポーズ」
➁「アザラシさんのポーズ」
➂「カエルさんのポーズ」
の3つのポーズをします。
最初にみんなで練習しました。
本番は先生の動きをよく見て同じポーズをしてみましょう!
カエルさんのポーズは難しかったけど、上手にできました!
☆ウシガエルジャンプ☆
フープの中に両手を着きます。
手をついたまま足を手の横(フープの外)に着くと
カエルのポーズのなります。
☆マットの雑巾がけ☆
二人で協力してマットを手で押して運びます!
隣のお友だちとペースを合わせてまっすぐ進めるかな?
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協応性を養う運動です。
運動の後は、水分補給をして自由に遊びます。
今日は何して遊ぼうかな?
午前で帰るお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色の線に並んで挨拶をします。
柔軟・カカシ
柔軟は、膝を曲げずに足にタッチできるかな?
カカシはみんなで手をつないで片足を上げてみよう!
☆ポーズは何かな?☆
➀「犬さんのポーズ」
➁「クマさんのポーズ」
➂「アザラシさんのポーズ」
先生と一緒に3つのポーズをとってみよう!
みんな上手にできたね!
☆犬さんでお散歩☆
犬さんになって自由に散歩しましょう!
お散歩中に出会ったらハイタッチしました!
☆マットの雑巾がけ☆
先生と一緒にマットを手で押して運びます!
最後までしっかり押せました!
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協応性を養う運動です。
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつの後、少し遊んだら帰りの時間になりました。
帰りの会をしましょう!
今日は「好きな飲み物」を紹介してもらいました。
忘れ物をしないように帰りましょう。

明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー