【Olinaceおゆみ野第2】11月14日(月)グーパージャンプ他
11月14日(月)グーパージャンプ他
~今日の運動~
【午前】
・グーパージャンプ
・そり引き
・大根抜き
【午後】
・横向き片足ケンケン
・そり引き
・ドッヂボール
本日17時頃、地震がありましたが大丈夫でしたでしょうか。療育室内で揺れを感じたので子どもたちに教室中央に集まって、頭を低くして揺れが収まるまで静かに座っていようと対応しました。最近、小さな地震が多く発生しているように思います。地震はいつどこで起こるのか分かりません。揺れを感じた時に、まずどのような行動をするのか今一度話し合って確認する事が重要だと思います。気をつけましょう!
【午前】
・グーパージャンプ
・そり引き
・大根抜き
【午後】
・横向き片足ケンケン
・そり引き
・ドッヂボール
本日17時頃、地震がありましたが大丈夫でしたでしょうか。療育室内で揺れを感じたので子どもたちに教室中央に集まって、頭を低くして揺れが収まるまで静かに座っていようと対応しました。最近、小さな地震が多く発生しているように思います。地震はいつどこで起こるのか分かりません。揺れを感じた時に、まずどのような行動をするのか今一度話し合って確認する事が重要だと思います。気をつけましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
土曜日に学校行事で登校日だったので振替休日のお友だちもいました。
支度を済ませると、好きな遊びをして楽しく過ごしました!
土曜日に学校行事で登校日だったので振替休日のお友だちもいました。
支度を済ませると、好きな遊びをして楽しく過ごしました!




お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆グーパージャンプ(跳躍力・空間認知力)
フープが1つの時は、膝を曲げ腰を低く落とし体を小さくして「グー」、フープが2つの時は、手足を大きく開いて「パー」。元気いっぱいに出来ました!
フープが1つの時は、膝を曲げ腰を低く落とし体を小さくして「グー」、フープが2つの時は、手足を大きく開いて「パー」。元気いっぱいに出来ました!



☆そり引き(握力・懸垂力)
縄をしっかり握ってたぐり寄せましょう。
縄をしっかり握ってたぐり寄せましょう。



☆大根抜き(握力)
マットにうつ伏せになり、両手で縁を掴みます。両足を引っ張るのでしっかり掴まっていましょう!
マットにうつ伏せになり、両手で縁を掴みます。両足を引っ張るのでしっかり掴まっていましょう!



静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お腹が空いたね!お昼ご飯を食べましょう。
しっかり手洗いを済ませたら「いただきます(*^^*)」
しっかり手洗いを済ませたら「いただきます(*^^*)」

午後からもお友だちが来てくれました!お帰りなさい!
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。








運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」



お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。




☆横向き片足ケンケン(バランス感覚・脚力・空間認知力)
横向きで片足跳びをします。手は横に広げてバランスを取ります。ひとつひとつゆっくり進みましょう。
横向きで片足跳びをします。手は横に広げてバランスを取ります。ひとつひとつゆっくり進みましょう。









☆そり引き(握力・懸垂力)
床に足を広げて座り、縄をしっかり握ってたぐり寄せます。
床に足を広げて座り、縄をしっかり握ってたぐり寄せます。








☆ドッヂボール(空間認知力・協応性・瞬発力)
参加しているお友だち皆がボールを投げられるように、ボールを譲り合って行いました。ボールが当たってしまっても、大丈夫です。また次頑張りましょう!!
参加しているお友だち皆がボールを投げられるように、ボールを譲り合って行いました。ボールが当たってしまっても、大丈夫です。また次頑張りましょう!!



静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずにね。
朝晩は寒いので暖かくして過ごしてください!
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずにね。
朝晩は寒いので暖かくして過ごしてください!
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子