お問い合わせ

【Olinaceちはら台】11月14日(月)タンバリンにタッチ他

11月14日(月)タンバリンにタッチ他

今日の運動
午前
柔軟・かかし
タンバリンにタッチ
しっぽ取り
読み聞かせ「いろいろバス」

午後
柔軟・かかし
グーパージャンプ
ジャンプ乗り
だるまさんが転んだ

昨日は気温が上がり上着を着ていると暑くなるほどでした。
紅葉も進み公園遊びには、とっても良い一日となりました。
今日は、昨日と違い晴れても北風が冷たい一日となりました。
明日は、雨も降り今日以上に気温が下がるようです。
体調を崩されているお友だちもいるようですので、
睡眠と栄養を取って寒さに負けないようにしていきましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に並んで挨拶をします。
上手に挨拶ができました!
柔軟・かかし
柔軟は、みんなで大きな声で数をかぞえられました!
かかしは、片足を上げて立てるかな?
☆タンバリンにタッチ☆
先生が持っているタンバリンに向かって5回ジャンプしましょう!
タンバリンをよく見て上手にジャンプ出来ましたね!
☆しっぽ取り☆
しっぽを付けたお友だちを先生が追いかけます。
しっぽを取られないように逃げてみましょう!
☆読み聞かせ☆
しっぽ取りの後は静かに座って大型絵本をみましょう!
最後まで座って聞く事が出来ました。
静の時間は、おへそを上にして寝られるかな?
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や判断力を養う運動です。
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何をして遊ぼうかな?
お友だちと仲良く遊ぼうね。
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てください!
午後から小学生やこども園、幼稚園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

準備のお手伝いをしてくれました!ありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
かかしは、10秒間片足を上げて立っていられるかな?
ゆらゆらしないようにバランスをとってみましょう!
☆グーパージャンプ☆
輪を良く見てグーパーで跳んでみましょう!
2回目からは輪の間隔が変わります。
よく見て跳んでみましょう!
☆ジャンプ乗り☆
跳び箱の上に両足を揃えて跳び乘ります。
2回目からは跳び箱を高くして挑戦です!
☆だるまさんが転んだ☆
約束
1.歩いて進みます。
2.鬼にタッチする時は優しく!
3.鬼に「動いた」と言われたらスタートの所に戻ります。

今日は、動いてしまうお友だちが少なかったです。
みんな上手くなりましたね!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな動物」について聞きました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト