お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】11月21日(月)カニさん歩き他

11月21日(月)カニさん歩き他

~今日の運動~
【午前】
・カニさん歩き
・よじ登りジャンプ
・ぶら下がりキック
【午後】
・ミノムシ
・逆上がり
・カップと同じ色のボールを置こう


本日は「カキの日」だそうです。香川県三豊市に本社を置き、各種の冷凍食品の製造・販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させている株式会社「味のちぬや」が制定しました。日付は11月はかきが美味しくなる時期で、21日は「フ(2)ライ(1)」と読む語呂合わせからです。「海のミルク」と呼ばれ、栄養価の高いかきを多くの人に食べてもらうことが目的とされています。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆カニさん歩き
平均台の上を中腰の姿勢を保ちながら進みます!目線も前を向けるように頑張りました!
☆よじ登りジャンプ
5段の跳び箱をよじ登り、かっこよくジャンプして着地します!
☆ぶら下がりキック
懸垂力を養う運動です。
鉄棒にぶらさがって勢いをつけて、ボールを狙います!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
.
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
☆ミノムシごっこ
仰向けになり、逆手でホースの輪を持ちます。
職員が引っ張るので手を離さないようにしましょう。
懸垂力を養います
☆逆上がり
鉄棒を逆手で握り、肘を曲げます。足を頭の上に蹴り上げるように腰を高く上げます。その後、おなかに力を入れて鉄棒から体が離れないようにします。
☆カップと同じ色にボールを置こう
その名の通りカップと同じ色にボールを置いていきます。運ぶボールは1つずつで素早くできるように頑張りました!
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子