お問い合わせ

【Olinaceちはら台】11月25日(金)膝に立てるかな?他

11月25日(金)膝に立てるかな?他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
膝に立てるかな?
犬さん歩きで二本橋渡り
ボウリングに挑戦

午後
柔軟・ゆりかご
ワニさん歩き
両手で横ジャンプ
歩いてドリブル

千葉市の昭和の森で『恐竜王国2022』というイベントが
おこわれているのをご存じでしょうか?
仕切られた敷地内にあるコースを歩くと、10種およそ15体
の恐竜たちと出会えるそうです。
ほかにも、ワークショップや動く恐竜に乗れるがおがおライド、
おみやげコーナーもあるとのことでとっても楽しそうですね。
開催期間が11月30日(水)までということで、残り期間
わずかですのでご興味がありましたらご家族で行かれてみて
はいかがでしょうか?
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
今日は先生と並んで挨拶しました!
柔軟・ゆりかご
柔軟は、数を数えながら先生と一緒に頑張ったね。
ゆりかごは膝を抱えて後ろにゴロンと転がります。
そこから起き上がれるかな?
☆ひざに立てるかな?☆
先生のひざの上に立ってみよう。
バランスをとって上手に立てたね!
☆犬さん歩きで二本橋渡り☆
四つん這いの犬さんになって、2本並べた平均台の
橋の上を歩いてみよう!

平均台を並べるお手伝いをしてくれてありがとう!
☆ボウリングに挑戦☆
平均台でレーンを作って、ボールを転がしてピンを倒します!
自分でピンを並べることもできました。
楽しくて何度も挑戦したね!

平均台の片付けのお手伝いをしてくれてありがとう!
静の時間は、おへそを上にして寝られるかな?
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
午後から小学生や幼稚園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
ゆりかごは膝を抱えて後ろにゴロンと転がります。
そこから起き上がってみましょう。
☆ワニさん歩き☆
ワニさん歩きでコーンまで進みます。
途中に置いたテーブルに頭をぶつけないように
低い姿勢をキープしましょう!
☆両手で横ジャンプ☆
跳び箱の上に両手をつき、
フープからフープへジャンプします。
手の付き方やジャンプの時お尻を高く上げると
いった先生の説明をよく聞いて上手にできました!
☆歩いてドリブル☆
ボールを手でドリブルします。
コーンを回って折り返してきましょう。
ゴールしたらボールは先生に手渡しで渡してね。
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「赤いもの」について聞きました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン