【Olinaceちはら台】12月3日(土)サーキット(でこぼこ歩き→一本橋渡り→フープ渡り)他
12月3日(土)サーキット(でこぼこ歩き→一本橋渡り→フープ渡り)他
今日の運動
午前・午後
柔軟・バランス
サーキット(でこぼこ歩き→一本橋渡り→フープ渡り)
綱引き
冬の風物詩の1つにイルミネーションがありますが、
最近、ご家庭でも素敵にライトアップされているのを多く目にします。
千葉ポートタワーのクリスマスイルミネーションは、
12月25日まで行われているようです!
約3500個の電球やソフトネオンが壁一面を輝かせ、
雪が舞い降るようなホワイトクリスマスを演出しているそうです。
音楽に合わせて、ツリーの形が変化するイルミネーションショーも魅力的ですね!
関東では、週明けに真冬並みの寒さとなる可能性が高いようですので、
イルミネーションを見に行く際には、
しっかりと寒さ対策をして楽しみましょうね。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
午前・午後
柔軟・バランス
サーキット(でこぼこ歩き→一本橋渡り→フープ渡り)
綱引き
冬の風物詩の1つにイルミネーションがありますが、
最近、ご家庭でも素敵にライトアップされているのを多く目にします。
千葉ポートタワーのクリスマスイルミネーションは、
12月25日まで行われているようです!
約3500個の電球やソフトネオンが壁一面を輝かせ、
雪が舞い降るようなホワイトクリスマスを演出しているそうです。
音楽に合わせて、ツリーの形が変化するイルミネーションショーも魅力的ですね!
関東では、週明けに真冬並みの寒さとなる可能性が高いようですので、
イルミネーションを見に行く際には、
しっかりと寒さ対策をして楽しみましょうね。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。





みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばしてできるお友だちが増えてきました!
バランスは、両手を横に広げ、10秒足を浮かせます。
お腹に力を入れて、背中がつかないようにキープできるかな?
柔軟は、膝を伸ばしてできるお友だちが増えてきました!
バランスは、両手を横に広げ、10秒足を浮かせます。
お腹に力を入れて、背中がつかないようにキープできるかな?





サーキット(でこぼこ歩き→一本橋渡り→フープ渡り)
☆でこぼこ歩き☆
まずは、バランスストーンの上をゆっくりと歩きます。
最後まで落ちないように進めるかな?
準備のお手伝いをしてくれてありがとう!
☆でこぼこ歩き☆
まずは、バランスストーンの上をゆっくりと歩きます。
最後まで落ちないように進めるかな?
準備のお手伝いをしてくれてありがとう!











☆一本橋渡り☆
次は、一本橋を渡ります。
ふらふらしないで、真っすぐ進めるかな?
次は、一本橋を渡ります。
ふらふらしないで、真っすぐ進めるかな?










☆フープ渡り☆
最後は、フープのコースをジャンプしながら進みます。
両足を揃えて、両足一緒にジャンプしましょう!
片付けのお手伝いをしてくれてありがとう。
最後は、フープのコースをジャンプしながら進みます。
両足を揃えて、両足一緒にジャンプしましょう!
片付けのお手伝いをしてくれてありがとう。











☆綱引き☆
今日は2チームに分かれて、お友だちと勝負します!
同じチームのお友だちと力を合わせて、ロープを引っ張りましょう!
今日は2チームに分かれて、お友だちと勝負します!
同じチームのお友だちと力を合わせて、ロープを引っ張りましょう!


静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。


運動の後は、水分補給をして自由に遊びます。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





午前で帰るお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
忘れ物をしないように帰りましょう!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。





午後から来てくれたお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色の線に並んで挨拶をします。
午前からのお友だちも一緒に参加してくれました。
午後も頑張りましたね!!
黄色の線に並んで挨拶をします。
午前からのお友だちも一緒に参加してくれました。
午後も頑張りましたね!!


柔軟・バランス
柔軟は、みんなで数を数えましょう!
バランスは、両手を横に広げ、足を浮かせます。
午後は20秒にチャレンジしました!
柔軟は、みんなで数を数えましょう!
バランスは、両手を横に広げ、足を浮かせます。
午後は20秒にチャレンジしました!




サーキット(でこぼこ歩き→一本橋渡り→フープ渡り)
☆でこぼこ歩き☆
午後は、少しレベルアップをして、カメさんの甲羅の上も歩きます。
最後まで落ちないように気を付けて進みましょう!
☆でこぼこ歩き☆
午後は、少しレベルアップをして、カメさんの甲羅の上も歩きます。
最後まで落ちないように気を付けて進みましょう!






☆一本橋渡り☆
午後は、橋と橋の間が離れています!
隙間に落ちないように、バランスをとりながら進みましょう!
午後は、橋と橋の間が離れています!
隙間に落ちないように、バランスをとりながら進みましょう!






☆フープ渡り☆
午後は、フープがジグザクに並んでいます。
ジグザクにジャンプしながら進みましょう!
片付けのお手伝いをしてくれてありがとう。
午後は、フープがジグザクに並んでいます。
ジグザクにジャンプしながら進みましょう!
片付けのお手伝いをしてくれてありがとう。








☆綱引き☆
午後は先生もチームに入って勝負します!
みんなものすごい力でびっくりしました!!
午後は先生もチームに入って勝負します!
みんなものすごい力でびっくりしました!!

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。


大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

おやつの後、少し遊んだら帰りの時間になりました。
帰りの会をしましょう!
今日は「犬と猫のどっちが好きか」を紹介してもらいました。
忘れ物をしないように帰りましょう。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
帰りの会をしましょう!
今日は「犬と猫のどっちが好きか」を紹介してもらいました。
忘れ物をしないように帰りましょう。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子・プリン