お問い合わせ

【Olinaceちはら台】12月1日(木)スーパーマン他

12月1日(木)スーパーマン他

今日の運動
午後
柔軟・バランス
スーパーマン
タオルの引っ張りっこ
スタート&ストップ

今年も残すところ一か月となりました。
子どもたちにとっては、楽しいイベントが待っています。
気温も昨日と比べてかなり下がっていますので
体調管理に気を付けていきたいです。

小学校では、マラソン大会が行われているところがあるようです。
先月から練習が始まり体力がついてきたお友だちもいるのではないでしょうか?
本番では、練習の成果が出ると良いですね!

千葉県が、「形がかわいい都道府県」のアンケートで第1位になったそうです。
千葉県の形をマスコットキャラクター「チーバくん」になり覚えやすくなったからなのでしょうか?
新1年生のランドセルには、チーバくんのキーホルダーを付けているお子さんも多いようです。
今日は、午後から小学生やこども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いをしてくれてありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両足を上げます。
10秒間キープできるかな?
☆スーパーマン☆
二人一組になって、スーパーマン役と運び役に分かれて行います。
スーパーマン役のお友だちは、うつ伏せになって運び役のお友だちと手を繋ぎます。
運び役のお友だちは後ろ向きで歩くので進行方向に注意しながら進みましょう!
☆タオルの引っ張りっこ☆
タオルを両手でしっかり握って10秒間引っ張ります。
引っ張る時は、足を大きく開いて座ります。
引っ張る時にお尻が上がらないように気を付けます。
☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音をよく聞いて走ったり止まったりしてみましょう!
前を走っているお友だちを抜かないように気を付けてね!

コーンの片付けどうもありがとう!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や判断力を養う運動です。
運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな遊び」について聞きました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト