【Olinaceちはら台】12月2日(金)輪っかにつかまれ他
12月2日(金)輪っかにつかまれ他
今日の運動
午前
柔軟・カカシ
輪っかにつかまれ
魔法の絨毯
しっぽ取り
午後
柔軟・カカシ
輪っかにつかまれ
ジャンプ&アタック
フープ渡し
今朝、午前4時キックオフでサッカーワールドカップの
グループリーグ第3戦、日本対スペイン戦が行われました。
結果は日本が2対1で逆転勝利し、グループリーグ首位で
決勝トーナメント進出を果たしました!
ドイツ戦と同じく逆転勝利という事でとても興奮しましたね!!
朝早く起きて応援したかいがありました。
決勝トーナメント1回戦は12月6日の0時からクロアチアと対戦です。
前回大会準優勝の強豪ですが、勝てる可能性は十分にある相手だと思います。
勝てば日本の歴史上初のベスト8です!
寝不足で体調を崩さないように気を付けながら、みんなで応援しましょう!!
午前
柔軟・カカシ
輪っかにつかまれ
魔法の絨毯
しっぽ取り
午後
柔軟・カカシ
輪っかにつかまれ
ジャンプ&アタック
フープ渡し
今朝、午前4時キックオフでサッカーワールドカップの
グループリーグ第3戦、日本対スペイン戦が行われました。
結果は日本が2対1で逆転勝利し、グループリーグ首位で
決勝トーナメント進出を果たしました!
ドイツ戦と同じく逆転勝利という事でとても興奮しましたね!!
朝早く起きて応援したかいがありました。
決勝トーナメント1回戦は12月6日の0時からクロアチアと対戦です。
前回大会準優勝の強豪ですが、勝てる可能性は十分にある相手だと思います。
勝てば日本の歴史上初のベスト8です!
寝不足で体調を崩さないように気を付けながら、みんなで応援しましょう!!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
しっかりと礼ができました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
しっかりと礼ができました!


柔軟・カカシ
柔軟は、上手に足先が触れたね。
カカシは手を広げて片足で立てました!
柔軟は、上手に足先が触れたね。
カカシは手を広げて片足で立てました!




☆輪っかにつかまれ☆
マットの上にうつ伏せで寝て両手で輪っかを掴みます。
先生が引っ張るので離さないようにしっかり握ってね。
上手にできたのでマットの風のプレゼントです!
先生が持っているマットを押してお相撲にも挑戦しました!
マットの上にうつ伏せで寝て両手で輪っかを掴みます。
先生が引っ張るので離さないようにしっかり握ってね。
上手にできたのでマットの風のプレゼントです!
先生が持っているマットを押してお相撲にも挑戦しました!




☆魔法の絨毯☆
魔法の絨毯でお出かけしましょう!
落ちないようにしっかり掴まってね!
お友だちとの二人乗りにも挑戦しました。
魔法の絨毯でお出かけしましょう!
落ちないようにしっかり掴まってね!
お友だちとの二人乗りにも挑戦しました。



☆しっぽ取り☆
しっぽをつけて先生にとられないように逃げましょう!
次は先生のしっぽを追いかけます。
最後はお友だち同士でしっぽを取り合ってみましょう!
しっぽをつけて先生にとられないように逃げましょう!
次は先生のしっぽを追いかけます。
最後はお友だち同士でしっぽを取り合ってみましょう!




静の時間は、おへそを上にして寝られるかな?

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。

運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
教室の窓に飾るクリスマスリース作りをしました。
小さいシールを上手に貼ることができたね!
手先がとっても器用で驚きました!
今日は何して遊ぼうかな?
教室の窓に飾るクリスマスリース作りをしました。
小さいシールを上手に貼ることができたね!
手先がとっても器用で驚きました!




お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

午後から小学生やこども園、幼稚園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。






大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
準備のお手伝いをしてくれてありがとう!
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
準備のお手伝いをしてくれてありがとう!



午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・カカシ
柔軟は、みんなで元気よく数をかぞえましょう!
カカシは手を広げて片足立ちになります。
フラフラしないで立っていられるかな?
柔軟は、みんなで元気よく数をかぞえましょう!
カカシは手を広げて片足立ちになります。
フラフラしないで立っていられるかな?





☆輪っかにつかまれ☆
マットの上にうつ伏せになって輪っかを掴みます。
先生が引っ張ってお腹で滑るように進みます。
離さないようにしっかり握りましょう!
2回目はお友だちに引っ張る役もお願いしました。
マットの上にうつ伏せになって輪っかを掴みます。
先生が引っ張ってお腹で滑るように進みます。
離さないようにしっかり握りましょう!
2回目はお友だちに引っ張る役もお願いしました。






☆ジャンプ&アタック☆
跳び箱からジャンプして降ります。
その際に先生が持っているボールをアタックしましょう!
飛んで行ったボールは自分で拾って先生に渡してね。
みんなとっても上手にできていました!
跳び箱からジャンプして降ります。
その際に先生が持っているボールをアタックしましょう!
飛んで行ったボールは自分で拾って先生に渡してね。
みんなとっても上手にできていました!






☆フープ渡し☆
みんなで輪になって手を繋ぎます。
手を放さずにフープを一周させましょう。
2周目は逆回りです。
お友だちがやり易いように協力してあげましょう!
みんなで輪になって手を繋ぎます。
手を放さずにフープを一周させましょう。
2周目は逆回りです。
お友だちがやり易いように協力してあげましょう!





静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。


運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。



帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな運動遊び」について聞きました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「好きな運動遊び」について聞きました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン