【Olinaceちはら台】12月5日(月)タンバリンにタッチ他
12月5日(月)タンバリンにタッチ他
今日の運動
午前
柔軟・バランス
タンバリンにタッチ
サーキット
(グーパージャンプ→一本橋渡り→マット坂をコロコロ)
午後
柔軟・バランス
小波大波ジャンプ
バウンドキャッチ
だるまさんが転んだ
本日12月5日は『国際ボランティア・デー』です。
世界中の経済と社会開発の推進のため、ボランティア活動の貢献に対する認識を高め、社会のあらゆる層からより多くの人々が、国内外においてボランティア活動に参加できる機運を高める日だそうです。
現在行われているサッカーワールドカップも多くのボランティアの方々によって支えられています。
お子様にとってとてもよい経験になるかと思いますので、機会があれば何かボランティアに参加されてみるのもいいかもしれませんね。
午前
柔軟・バランス
タンバリンにタッチ
サーキット
(グーパージャンプ→一本橋渡り→マット坂をコロコロ)
午後
柔軟・バランス
小波大波ジャンプ
バウンドキャッチ
だるまさんが転んだ
本日12月5日は『国際ボランティア・デー』です。
世界中の経済と社会開発の推進のため、ボランティア活動の貢献に対する認識を高め、社会のあらゆる層からより多くの人々が、国内外においてボランティア活動に参加できる機運を高める日だそうです。
現在行われているサッカーワールドカップも多くのボランティアの方々によって支えられています。
お子様にとってとてもよい経験になるかと思いますので、機会があれば何かボランティアに参加されてみるのもいいかもしれませんね。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に並んで挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に並んで挨拶をします。

柔軟・バランス
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチします。
バランスは足を上げて背中を着けないようにバランスをとりましょう!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチします。
バランスは足を上げて背中を着けないようにバランスをとりましょう!





☆タンバリンにタッチ☆
ジャンプをして先生が持っているタンバリンに5回タッチしてみましょう。
ジャンプをして先生が持っているタンバリンに5回タッチしてみましょう。






サーキット
☆グーパージャンプ☆
フープが1つの所は両足を揃えてグーで跳びます。
フープが2つの所は両足を開いてパーで跳びます。
フープからはみ出さないで上手に跳べるかな?
☆グーパージャンプ☆
フープが1つの所は両足を揃えてグーで跳びます。
フープが2つの所は両足を開いてパーで跳びます。
フープからはみ出さないで上手に跳べるかな?





☆一本橋渡り☆
平均台の一本橋を歩いてみましょう。
落ちないように手を広げてバランスを取ってみよう!
準備のお手伝いをしてくれてありがとう!
平均台の一本橋を歩いてみましょう。
落ちないように手を広げてバランスを取ってみよう!
準備のお手伝いをしてくれてありがとう!






☆マット坂をコロコロ☆
マットの坂をコロコロ転がってみよう!
マットの坂をコロコロ転がってみよう!





静の時間は、おへそを上にして寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や回転感覚を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や回転感覚を養う運動です。


運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
教室の窓に飾るクリスマスリース作りをしました!
素敵なリースができました!
今日は何して遊ぼうかな?
教室の窓に飾るクリスマスリース作りをしました!
素敵なリースができました!







お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

午後から小学生や幼稚園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。


大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、指名したお友だちに数を数えてもらいました!
バランスは10秒間、足と背中が床に着かないように浮かせます。
柔軟は、指名したお友だちに数を数えてもらいました!
バランスは10秒間、足と背中が床に着かないように浮かせます。





☆小波・大波ジャンプ☆
先生が回す縄跳びをジャンプします。
名前を呼ばれたら縄跳びの横に立って小波か大波か先生に教えてください。
1回目は10回跳びます。
2回目は何回跳ぶか自分で決めて教えてください。
先生が回す縄跳びをジャンプします。
名前を呼ばれたら縄跳びの横に立って小波か大波か先生に教えてください。
1回目は10回跳びます。
2回目は何回跳ぶか自分で決めて教えてください。





☆バウンドキャッチ☆
2人が向かい合ってボールをワンバウンドさせて相手にパスします。
最初は先生と、2回目はお友だち同士でチャレンジしました。
力加減やボールをバウンドさせる位置を修正しながら上手にできました!
2人が向かい合ってボールをワンバウンドさせて相手にパスします。
最初は先生と、2回目はお友だち同士でチャレンジしました。
力加減やボールをバウンドさせる位置を修正しながら上手にできました!



☆だるまさんが転んだ☆
みんな大好きなだるまさんが転んだです!
オニ役に立候補してくれたお友だちありがとう。
みんなピタッと止まるのがとっても上手でした!
みんな大好きなだるまさんが転んだです!
オニ役に立候補してくれたお友だちありがとう。
みんなピタッと止まるのがとっても上手でした!



静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。


運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。




帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな飲み物」を発表してもらいました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「好きな飲み物」を発表してもらいました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト