お問い合わせ

【Olinaceちはら台】12月13日(火)進んで止まって他

12月13日(火)進んで止まって他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
進んで止まって
魔法のじゅうたん
お相撲さん

午後
柔軟・バランス
線路を走るクマさん
空中ジャンケン
ボール回し

今日は朝から冷たい雨が降っていましたね。
最高気温は平年を下回り、真冬並みの寒さとなりました。
夜は温かい湯船に浸かり、体をしっかりと温めて、
疲れをためないようにしたいですね。
体も心もゆったりと休めて、
寒さに負けないようにしましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
椅子に座って挨拶をします!
お名前を呼ぶと、みんな元気いっぱいに先生とハイタッチできたね。
柔軟・ひこうき
柔軟は、先生と一緒に元気よく数を数えられたね。
ひこうきに変身して、高く飛んだり低く飛んだりして楽しかったね。
☆進んで止まって☆
タンバリンの音に合わせて、歩いたり走ったりしよう!
タンバリンの音が止まったら、ピタッと止まれるかな?

たくさん走った後は、しっかり水分補給をしようね。
☆魔法のじゅうたん☆
魔法のじゅうたんに乗って、どこに行こうかな?
上手にバランスをとりながら、座って乗れるようになってきたね。
お友だちが頑張っている時は、椅子に座って順番を待てたね。
☆お相撲さん☆
お相撲さんに変身して、マットを力いっぱい押しながら進もう!
お友だちと力を合わせたら、ものすごいパワーがでたね!!

頑張ったみんなに、マットの風のプレゼントをしました。
風が気持ち良かったね。
静の時間は、一人で寝られるようになってきたね。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
午後から小学生やこども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、膝を伸ばすことを意識してみましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり、両手を広げます。
先生の合図で、両手と両足を浮かせましょう!
☆線路を走るクマさん☆
お友だちに駅の名前を考えてもらいました。
「オバケ駅」まで、線路から落ちないようにゆっくりと進みます。
手の平をしっかりとつけて、体を支えましょう!

線路の準備や片付けのお手伝いをしてくれてありがとう。
☆空中ジャンケン☆
鉄棒に跳び乗り、お腹の下のところを乗せます。
腕をしっかりと伸ばして、足を使ってジャンケンをしましょう!
1回目は先生と、2回目以降はお友だちと勝負します。
☆ボール回し☆
みんなで輪になり座ります。
手を床につき、足でボールを挟んで隣のお友だちにパスします。
みんなで力を合わせて、1周できたら成功です!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなおにぎりの具」を発表してもらいました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン