お問い合わせ

【Olinaceちはら台】12月14日(水)サーキット(一本橋渡り→カンガルージャンプ→フープトンネル)

12月14日(水)サーキット
(一本橋渡り→カンガルージャンプ→フープトンネル)他

今日の運動
午前
柔軟・カカシ
サーキット
(一本橋渡り→カンガルージャンプ→フープトンネル)
一人でサツマイモ

午後
柔軟・バランス
犬さん&クマさん歩き
タオルでボール運び
だるまさんが転んだ

今朝、明け方ごろから千葉県では非常に強い南西の風が吹き、
千葉県全域に強風注意報が出されました。
朝4時ごろには風速9mにまでなったようです。
ビュービューと大きな風の音で目を覚ましてしまった方もいたかもしれません。
日中も強い風が吹いていましたが、その南風の影響で気温は上がりました。
私の家では昨日は雨のためできなかった洗濯物を、今朝たくさん干しましたが、
風で洗濯物が落ちてしまっていないか少し心配です。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
柔軟・カカシ
柔軟は先生の手にタッチしたり、自分の足先に触ったり、
とっても上手にできました!
カカシは片足立ちでバランスをとります。
カッコ良くポーズがきまっていたね!
サーキット

☆一本橋渡り☆
平均台の一本橋を落ちないように渡ります。
最初は前向きで、二週目はカニさん歩きで挑戦しました!
☆カンガルージャンプ☆
フープを並べて、両足を揃えたカンガルージャンプで渡ります。
しっかり足が揃ってカッコ良いジャンプでした!
☆フープトンネル☆
マットの上を犬さん歩きで歩きます。
途中にフープのトンネルがあるのでくぐってみましょう!

たくさん動いたので次の運動の前に水分補給をしましょう。
☆一人でサツマイモ☆
マットの上をコロコロと転がってみましょう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
運動遊びの後は、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
教室の窓に飾るクリスマスツリーにシールを貼りました!
上手に貼れたね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
午後から小学生や保育園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いをしてくれてありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、元気よく数を数えましょう!
バランスは足を浮かせてバランスをとります。
お腹に力を入れて後ろに倒れないようにしましょう!
☆犬さん&クマさん歩き☆
平均台で二本の道を作ります。
行きは手と膝をついて犬さん歩き、帰りは手と足裏で歩くクマさん歩きで渡ります。

準備やお片付けのお手伝いをしてくれてありがとう!
☆タオルでボール運び☆
お友だちとペアになりタオルの両端を持ちます。
真ん中にボールを置いたら落とさないように横歩きで運びます。
タオルを持つ手の高さや、歩くペースをお友だちと合わせましょう。

最後の運動の前に水分補給をしましょう。
☆だるまさんが転んだ☆
みんな大好きなだるまさんが転んだです!
オニ役に立候補してくれたお友だちありがとう。
みんなピタッと止まるのがとっても上手でした!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
帰りの会の時間になりました。
今日は「クリスマスに食べたいごはん」を聞きました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト