お問い合わせ

【Olinaceちはら台】12月17日(土)カエルのジャンケン他

12月17日(土)カエルのジャンケン他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
カエルのジャンケン
マットの雑巾がけ
お相撲さん

今日は全国的に気温が下がり、夜には冷たい雨が降るようです。
今週は北海道や東北地方で大雪が降りました。
千葉県も気温が下がり霜が降りました。
暖房設備や暖かい洋服はもちろんですが、乾燥対策の加湿器や冬用タイヤへの交換など、
本格的な冬への備えを、今のうちにしっかりとしておきたいですね。


今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして足先を触ります。
みんなで一緒に数を数えましょう!
ゆりかごは、両足を抱えて後ろに倒れます。
勢いをつけて起き上がります。
合図に合わせて5回行いましょう!
☆カエルのジャンケン☆
両手をしっかりとついて体を支えて足でジャンケンします。
みんなでグー・チョキ・パーの練習した後に先生と3回勝負しましょう!
☆マットの雑巾がけ☆
お友だちと二人ペアになってマットを押して運びます。
お友だちと協力してまっすぐ運んでみましょう!
☆お相撲さん☆
お友だちとペアになって先生が持つマットを手のひらで力いっぱい押しましょう。
みんな力が強くてびっくりしました!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や脚力を養う運動です。
運動の後は、水分補給をして自由に遊びます。
今日は何して遊ぼうかな?
午前で帰るお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
食休みをしたら、自由に過ごします。

と、ここで火災報知器の警報音がなりました!
すぐに先生の近くに集まりましょう。

今日はお友だちには知らせずに、火災を想定した避難訓練を行いました。
突然のことでしたが、みんな冷静に先生の所に集まることができました。

避難の時に大切な「おかしも」のお話をしました。
「お」さない
「か」けない
「し」ゃべらない
「も」どらない

今日は火災の際にもう一つ大切な
「煙を吸わないように口と鼻を手で抑えて、低い姿勢で避難すること」
のお話しもしました。

みんなしっかり先生のお話を聞けていたね!
避難訓練の後は、今度こそ自由遊びの時間です!
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

おやつの後、少し遊んだら帰りの時間になりました。
帰りの会の前に、今月がお誕生日のお友だちがいたので、
みんなでお祝いをしました!
お誕生日おめでとうございます!!
帰りの会をしましょう!
今日は「冬の好きなところ」を紹介してもらいました。
忘れ物をしないように帰りましょう。

明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子・ヨーグルト