【Olinaceおゆみ野第2】12月19日(月)ワニさん歩き他
12月19日(月)ワニさん歩き他
~今日の運動~
【午前】
・ワニさん歩き
・ジャンプでタッチ
・スズメさん
【午後】
・ワニさん歩き
・ジャンプでタッチ
・開脚跳び
本日は「日本人初飛行の日」だそうです。1910年(明治43年)のこの日、東京・代々木錬兵場(現:代々木公園)で陸軍軍人(工兵大尉)徳川好敏(とくがわよしとし)が日本初飛行に成功しました。飛行機はフランス製のアンリ・ファルマン式複葉機で、飛行時間は4分・最高高度は70m・飛行距離は3000mであったそうです。
【午前】
・ワニさん歩き
・ジャンプでタッチ
・スズメさん
【午後】
・ワニさん歩き
・ジャンプでタッチ
・開脚跳び
本日は「日本人初飛行の日」だそうです。1910年(明治43年)のこの日、東京・代々木錬兵場(現:代々木公園)で陸軍軍人(工兵大尉)徳川好敏(とくがわよしとし)が日本初飛行に成功しました。飛行機はフランス製のアンリ・ファルマン式複葉機で、飛行時間は4分・最高高度は70m・飛行距離は3000mであったそうです。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


★ワニさん歩き
テーブルの下をワニさんで進もう!
テーブルの下をワニさんで進もう!


★ジャンプでタッチ
跳び箱に乗ってジャンプしながら先生とタッチして着地します!
跳び箱に乗ってジャンプしながら先生とタッチして着地します!


☆スズメさん
鉄棒に跳び乗り、上体を少しずつ倒していき足もピンと伸ばします。
鉄棒に跳び乗り、上体を少しずつ倒していき足もピンと伸ばします。


静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お昼ご飯の時間になりました。しっかり手を洗ってから食べましょう!
いただきます(^^♪
いただきます(^^♪

午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。




運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。


★ワニさん歩き
テーブルの下をワニさんで進もう!
テーブルの下をワニさんで進もう!






★ジャンプでタッチ
跳び箱に乗ってジャンプしながら先生とタッチして着地します!
跳び箱に乗ってジャンプしながら先生とタッチして着地します!






★開脚跳び
跳び箱の奥の方に手をつき、腰を上げたらすぐに足を大きく開きます。着地したらギリギリまで手を離さないようにして、膝を曲げて着地します。
跳び箱の奥の方に手をつき、腰を上げたらすぐに足を大きく開きます。着地したらギリギリまで手を離さないようにして、膝を曲げて着地します。






静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子