お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】1月12日(木)犬さん歩きで山登り他

1月12日(木)犬さん歩きで山登り他

~今日の運動~
【午前】
・犬さん歩きで山登り
・デコボコ渡り
・スーパーマン

【午後】
・コーンタッチクマさん
・両足手押し車
・合図でダッシュ


本日は「いいね!の日」です。日付は「い(1)い(1)ね(2)」と読む語呂合わせから「#指先でエールは送れる」をキャッチフレーズに、SNSで「いいね!」のボタンを積極的に押すなど自分や他者にエールを送る機会を作ることで、送った人ももらった人も心が温かくなって小さな幸せが増える日にするのが目的です!心が動いた言葉に、何気ない一言に、もっと気軽に「いいね!」しませんか?と呼びかけています。「いいね!」は指先でできる一番簡単なエールの送り方かもしれないですね。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、オモチャや音の出る絵本などで遊びました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆犬さん歩きで山登り(支持力)
犬さん歩きで跳び箱で作ったお山を登ります。頂上に着いたら滑り台のように滑って降りてみましょう。
☆デコボコ渡り(バランス感覚・空間認知力)
大中小様々なストーンをバランスを取りながら進みましょう!
☆スーパーマン(懸垂力・握力)
マットにうつ伏せになり、順手でフープを掴みます。ゆっくり引っ張るので手を離さないようにします。
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
☆コーンタッチクマさん(支持力・空間認知力)
クマさん歩きで全てのコーンをタッチします。クマさん歩きはお尻を上げて、膝を床に付けずに進みます。コーンに書かれている番号について質問するのでよく覚えていてね!
☆両足手押し車(支持力・バランス感覚)
両手は開いて床に付け、腕の力を使って進みます。
☆合図でダッシュ(瞬発力・判断力・脚力)
2チームに分かれて、お名前を呼ばれた人からフープの中に立ちます。職員が「位置について、よーい」の掛け声の後、手を叩いてスタートの合図をします。いつ合図が出るでしょうか。よく聞いていてね!
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子