お問い合わせ

【Olinaceちはら台】1月13日(金)ハイハイで登ろう他

1月13日(金)ハイハイで登ろう他

今日の運動
午前
柔軟・カカシ
ハイハイで登ろう
ティッシュをキャッチ
しっぽ取り

午後
柔軟・カカシ
両手で横ジャンプ
棒キャッチ
スタート&ストップ

東京都では昨年12月22日(木)に雨が降った後、
翌日23日(金)から無降水(雨が降っていない)が継続しています。
今日で22日間連続となりました。
これは1998年12月25日~1999年1月14日に記録した、
21日間連続無降水の記録を抜いて歴代2位の記録だそうです。
歴代1位は1956年12月10日~1957年1月1日に記録した23日間連続無降水です。
東京都では明後日15日(日)に雨の予報になっていますので、歴代1位タイの
23日間という記録に並ぶかもしれません。
ちなみに市原市では明日の午前中から月曜日にかけて雨が降るようです。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
お友だち全員でしっかり座って挨拶ができました!
柔軟・カカシ
柔軟は、膝を伸ばして足先を触ってみましょう!
カカシは先生と手をつなぎながら、片足立ちになって
倒れないようにバランスをとってみましょう。
☆ハイハイで登ろう☆
マットでお山を作ってハイハイで登ってみましょう!
登るときよりも降りるときの方が手で体を支える力がより必要になります。
みんな楽しくて疲れるまで何周もがんばりました!
☆ティッシュをキャッチ☆
ヒラヒラ落ちてくるティッシュを地面に落ちる前にキャッチしてみましょう!
みんな上手にキャッチできたね!
☆しっぽ取り☆
先生やお友だちのしっぽを取ってみましょう!
しっぽを付けたお友だちは10秒間逃げ切れるかな?
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ましょう。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
午後から小学校や幼稚園、こども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

準備のお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カカシ
柔軟は、みんなで数を数えながら膝を伸ばして自分の足先を触りましょう!
カカシは手を広げて片足を上げてバランスをとります。
10秒間チャレンジしましょう!
☆両手で横ジャンプ☆
跳び箱の上に両手をつき、
フープからフープへジャンプします。
手の付き方とジャンプの時お尻を高く上げる
ことを意識してやってみましょう!
☆棒キャッチ☆
先生が棒を下に落とします。
お友だちは落ちてくる棒を片手でキャッチしてみましょう。
いつ落ちてくるかわからないので集中して棒を見ておく必要があります。
みんな集中して上手に取ることができました!
☆スタート&ストップ☆
タンバリンが鳴っている時には走ります。
タンバリンが止まったら止まります。
みんなピタッと止まるのがとっても上手になってきたね!

コーンのお片付けをみんなで協力してお手伝いしてくれました!ありがとう!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や瞬発力を養う運動です。
運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな色」を発表してもらいました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト