【Olinace市原五井】1月20日(金)クマさんの二本橋渡り他
1月20日(金)クマさんの二本橋渡り他
<今日の運動遊び>
*クマさんの二本橋渡り
*お山からゴロゴロ
*手つなぎサッカー
今日1月20日は、暦の上では【大寒】です。今日から2月3日までとなります。【大寒】に食べると縁起がいいとされる【大寒たまご】があるのをご存知ですか?【大寒】の【1月20日生まれ】の卵のことです。金運・健康運がアップすると言われています。大寒に生まれる卵は、黄身が特に濃いとされることから金運アップ。昔のニワトリは、寒いとあまり卵を生まなかったので、ときどき生む卵には栄養がたっぷり詰まっていることから健康によいと考えられており、そこから健康運アップにつながったそうです。卵を買う時に、産卵日を確認してみてくださいね。
今日も可愛いお友だちが来てくれました。ソフトブロック、電車、知育玩具などで、思い思いに遊びました。
*クマさんの二本橋渡り
*お山からゴロゴロ
*手つなぎサッカー
今日1月20日は、暦の上では【大寒】です。今日から2月3日までとなります。【大寒】に食べると縁起がいいとされる【大寒たまご】があるのをご存知ですか?【大寒】の【1月20日生まれ】の卵のことです。金運・健康運がアップすると言われています。大寒に生まれる卵は、黄身が特に濃いとされることから金運アップ。昔のニワトリは、寒いとあまり卵を生まなかったので、ときどき生む卵には栄養がたっぷり詰まっていることから健康によいと考えられており、そこから健康運アップにつながったそうです。卵を買う時に、産卵日を確認してみてくださいね。
今日も可愛いお友だちが来てくれました。ソフトブロック、電車、知育玩具などで、思い思いに遊びました。








運動は、遊びながら取り入れました。
☆登って下りて…バランス力
☆バンブーボード…バランス力
☆登って下りて…バランス力
☆バンブーボード…バランス力







午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね(^^)/~~~
こども園や学校から、お友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、お勉強に取り掛かりましょう。
終わったら、自由時間になります。
また来てね(^^)/~~~
こども園や学校から、お友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、お勉強に取り掛かりましょう。
終わったら、自由時間になります。








全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
体をしっかりと伸ばしていきます!


<かかし> バランス力を養う運動です。
片足で立って、バランスを保ちましょう。
片足で立って、バランスを保ちましょう。


<クマさんの二本橋渡り>
支持力、協応性を養う運動です。
二本の橋をクマさんで渡りますが、真っすぐではなく、横歩きで進みます。
支持力、協応性を養う運動です。
二本の橋をクマさんで渡りますが、真っすぐではなく、横歩きで進みます。







<お山からゴロゴロ>
回転感覚を養う運動です。
お山の上から転がります。大きいお友だちは、ちょっとレベルアップです。
回転感覚を養う運動です。
お山の上から転がります。大きいお友だちは、ちょっとレベルアップです。








<手つなぎサッカー>
空間認知力、協調性を養います。
お友だちと手をつないでサッカーしましょう。ボールを蹴るときも、お友だちとつないだ手を離さないでね。
空間認知力、協調性を養います。
お友だちと手をつないでサッカーしましょう。ボールを蹴るときも、お友だちとつないだ手を離さないでね。





終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
みんな頑張りました、お疲れさまでした(*^_^*)
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
みんな頑張りました、お疲れさまでした(*^_^*)
お待たせしました、おやつの時間にいたしましょう。

今日は、これでおしまいです。来週の火曜日ごろ、ロシアからの大寒波が本州まで降りてきます。火曜日の【雪予報】に備えましょう。
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子