お問い合わせ

【Olinace市原五井】1月26日(木)ジャンプ乗り他

1月26日(木)ジャンプ乗り他

<今日の運動遊び>
*歩いてドリブル
*ワニさんにタッチ
*ジャンプ乗り

今日は、モンチッチの誕生日です。1974年(昭和49年)1月26日から由来されました。世界中で愛されているマスコットキャラクター「モンチッチ」の魅力をさらに多くの人に知ってもらうことが目的でつくられました。「モンチッチ」とは、フランス語で「わたしの」を意味する「モン」と「小さく可愛いもの」を意味する「プチ」で、「わたしのカワイイもの」を意味する。また、「モンキー」の「モン」とおしゃぶりをいつも「チュウチュウ」と吸っているので「モンチッチ」という名前が付けられました。かつてモンチッチで遊び育った子ども達が今ではお母さんとなって、モンチッチは親子を結ぶ二世代キャラクターとして愛されているそうです♡

 お友だちが朝から来てくれました♡
 手洗い・うがいもバッチリです!(^^)!
運動遊びの時間になりました。
黄色い線にしっかり座りましょう。

*フープにジャンプ…跳躍力
*縄高跳び…跳躍力
*落ちないでね…バランス感覚
運動遊びのお片付けもお手伝いしてくれました!(^^)!

午前のお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!!

午後は、小学校からお友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
まずは、宿題を済ませてしまいましょう。そのあとは、自由時間になります♪
お待たせしました、おやつタイムといたしましょう。手洗い、うがい、消毒を済ませたら「いただきます」
それでは、全員集合したので、お片付けをして運動遊びを始めましょう。
<柔軟>
身体をゆっくりと伸ばしていきます!
<カメさん> 柔軟性を養います。
うつ伏せになって後ろ手で足首を持って、顔を
上げて電気をみましょう。
<ワニさんにタッチ>懸垂力養う運動です。
両足は伸ばしたまま、腕を左右交互に前に出しながら
進みましょう。
<歩いてドリブル>リズム感覚を養います。
歩きながら連続してボールをつきましょう。
<ジャンプ乗り> 跳躍力養う運動です。
跳ぶときは両足をそろえてつま先でジャンプし、ひざを曲げて着地しましょう。
静の時間で、クールダウンしたら終わりです。終わりのご挨拶も、全員そろってきちんとできましたね。みんな頑張りました。(*^_^*)
お帰りの時間になりました。
今日は、朝から寒い1日でしたね。
風邪を引かないように、上着を着てから帰りましょう。
さようなら☆彡


【本日のおやつ】ヨーグルト又はゼリー・お菓子