【Olinaceちはら台】1月27日(金)元気に走ろう!他
1月27日(金)元気に走ろう!他
今日の運動
午前・グルグル回転
元気に走ろう
両足ジャンプ→トンネルくぐり→一本橋渡り
午後
柔軟・ゆりかご
回転縄跳び
グーパージャンプ
ジャンプ乗り
鋸南町では、26日に「頼朝桜」の愛称で親しまれている早咲きのカワヅザクラの開花が宣言されました。
町役場前にある標本木に5輪以上の開花が確認されたそうです。
昨年より2日遅かったそうです。
頼朝桜の愛称は、戦いに敗れた源頼朝がこの地に渡って再起を図った史実にちなみ、つけられたそうです。
佐久間ダム湖畔や保田川沿いなどに植えられた1万4000本の頼朝桜は来月中旬頃には町全体を桜色に染めるそうです。
まだまだ、寒い日が続きますが、桜の開花の話題は心が「ホット」しますね!
午前・グルグル回転
元気に走ろう
両足ジャンプ→トンネルくぐり→一本橋渡り
午後
柔軟・ゆりかご
回転縄跳び
グーパージャンプ
ジャンプ乗り
鋸南町では、26日に「頼朝桜」の愛称で親しまれている早咲きのカワヅザクラの開花が宣言されました。
町役場前にある標本木に5輪以上の開花が確認されたそうです。
昨年より2日遅かったそうです。
頼朝桜の愛称は、戦いに敗れた源頼朝がこの地に渡って再起を図った史実にちなみ、つけられたそうです。
佐久間ダム湖畔や保田川沿いなどに植えられた1万4000本の頼朝桜は来月中旬頃には町全体を桜色に染めるそうです。
まだまだ、寒い日が続きますが、桜の開花の話題は心が「ホット」しますね!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。


柔軟・ぐるぐる回転
柔軟は、膝を伸ばして足先を触ってみましょう!
順番を覚えて上手にできるようになりました。
ぐるぐる回転は、お友だちにぶつからないように回ってみましょう!
目が回ってしまうかな?
柔軟は、膝を伸ばして足先を触ってみましょう!
順番を覚えて上手にできるようになりました。
ぐるぐる回転は、お友だちにぶつからないように回ってみましょう!
目が回ってしまうかな?






☆元気に走ろう!☆
コーンの周りをお友だちにぶつからないように走ってみましょう!
走る時は、前を見て走ろうね!
反対周りもできるかな?
先生の指示をよく聞いて走ってみましょう!
コーンの周りをお友だちにぶつからないように走ってみましょう!
走る時は、前を見て走ろうね!
反対周りもできるかな?
先生の指示をよく聞いて走ってみましょう!



☆両足跳び→トンネル→一本橋渡り☆
両足跳びは、輪をよく見て跳んでみましょう!
犬さんで二個のトンネルをくぐってね!
一本橋渡りは、平均台から落ちないようにゆっくり歩いて渡ってね!
両足跳びは、輪をよく見て跳んでみましょう!
犬さんで二個のトンネルをくぐってね!
一本橋渡りは、平均台から落ちないようにゆっくり歩いて渡ってね!











静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
椅子に座っての挨拶上手にできました。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
椅子に座っての挨拶上手にできました。


運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

午後から小学校や幼稚園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。





大好きなおやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!


運動前にお誕生日のお友だちに歌のプレゼントです。
「誕生日おめでとう!」
「誕生日おめでとう!」

午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数を数えながら膝を伸ばして足先を触りましょう!
ゆりかごは、がんばって一人で起き上がってみましょう!
柔軟は、みんなで数を数えながら膝を伸ばして足先を触りましょう!
ゆりかごは、がんばって一人で起き上がってみましょう!





☆回転縄跳び☆
回転する縄を踏まないように跳んでみましょう!
縄をよく見てタイミングを合わせてね!
今日は、お友だちと一緒に行いました。
回転する縄を踏まないように跳んでみましょう!
縄をよく見てタイミングを合わせてね!
今日は、お友だちと一緒に行いました。




☆グーパージャンプ☆
輪をよく見てグーパー跳びをしましょう!
グーの時は、膝を曲げてしゃがんでみましょう!
パーの時は、手を横に伸ばして大きくなります。
片付けのお手伝いどうもありがとう!
輪をよく見てグーパー跳びをしましょう!
グーの時は、膝を曲げてしゃがんでみましょう!
パーの時は、手を横に伸ばして大きくなります。
片付けのお手伝いどうもありがとう!







☆ジャンプ乗り☆
両足を揃えて跳び箱の上に跳び乗ります。
跳び乗るところをよく見て跳んでみましょう!
両足を揃えて跳び箱の上に跳び乗ります。
跳び乗るところをよく見て跳んでみましょう!









静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。


運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。


帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな果物」を発表してもらいました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「好きな果物」を発表してもらいました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン