お問い合わせ

【Olinace八千代第2】1月30日(月)(放デイ)飛び石渡り他

1月30日(月)(放デイ)飛び石渡り他


☆運動遊び☆
・ラジオ体操
・飛び石渡り
・サツマイモゴロゴロ
・斜め懸垂


今日は一日晴れました(^^♪

さて、今年は花粉の量が多いと言われています(-"-)
日本気象協会によると、今年の花粉飛散量は九州から東北で前シーズン比で200%を超えると予想されているそうです。そんなことを言われてしまうと、なんだか今から鼻がムズムズしてくる気がしますね(+_+)。

花粉症の方は、事前に花粉の情報をチェックして、薬の服用の準備や洗濯物の外干しの可否を判断した方がよさそうです。対策を万全にして乗り越えましょう(^^;)
さて、下校後、お友だちが元気に登所してきてくれました。
手洗いうがい、消毒を済ませると宿題に取りかかるお友だちもいました✨
素晴らしい(*^-^*)
☆おやつの時間☆
手洗いうがいをして、宿題も終わった子はおやつを食べます。
今日も、ソーシャルディスタンスを保っていただきましょう(^^♪
☆自由遊び☆
ままごと、音の鳴る玩具、先生と一緒に教室内を歩き回る・・・などなど。
遊ばず、のんびりとおやつを食べている子もいました(^-^;)
☆運動遊びの時間☆
今日のサブリーダーさんは、2年生のお友だちです✨
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操☆
しっかり体を伸ばして、怪我をしない体づくりをします!!
☆ラジオ体操☆
基本の準備運動です。
手足をしっかり伸ばして、体をほぐしましょう。
☆飛び石渡り☆
床に置かれた飛び石を順に、落ちないように渡っていきます。
バランス感覚を養います。
☆サツマイモゴロゴロ☆
マットの端から端まで手足をまっすぐに伸ばした姿勢で、クルクルと回転して移動します。
回転感覚を養います。
☆斜め懸垂☆
鉄棒を握って足を前に出し、姿勢をまっすぐにした状態で、腕の曲げ伸ばしをします。
懸垂力を養います。
運動が終わると、静の時間を過ごします。
体をしっかり休めましょう。
今日もたくさん遊んで、たくさん運動をしました!!
月曜日も元気に登所してくださいね♡
【今日のおやつ】お菓子