お問い合わせ

【Olinaceちはら台】1月30日(月)フープトンネル他

1月30日(月)フープトンネル他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
フープトンネル
お相撲さん
しっぽ取り

午後
柔軟・カカシ
ワニの腕立て伏せ
両手で横ジャンプ
ボール送り

今朝も最低気温が氷点下になり、地面には霜柱が立っていました。
それでも昼間の最高気温は10℃以上となり、暖かさを感じることができました。
明後日までは最低気温が氷点下になるようですが、
2月2日の木曜日以降は最低気温が0℃以上となる日が続く予報です。
日もだんだんと長くなってきていますし、少しずつ春が近づいてきているようで
なんだかワクワクした気持ちになりますね。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。

名前を呼ぶと元気よく返事ができました!
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして足先を触ってみましょう。
先生と一緒に元気よく数をかぞえてくれました!
ゆりかごはゴロンと後ろに倒れたら、そこから頑張って起き上がってみましょう!
☆フープトンネル☆
犬さん歩きでフープのトンネルをくぐりましょう!
トンネルが移動していき先生の周りをぐるっと一周しました!
☆お相撲さん☆
先生が持っているマットをお友だちと力を合わせて押しましょう!
手をパーにして肘を伸ばすと強く押せるよ!
☆しっぽ取り☆
お友だちや先生としっぽ取りをしましょう!
しっぽをつけているお友だちは取られないように逃げましょう!
しっぽをつけていないお友だちは追いかけてしっぽを取ってみましょう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
午後から小学校やこども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カカシ
柔軟は、みんなで数を数えながら膝を伸ばして足先を触りましょう!
カカシは片足立ちで10秒間バランスをとります。
☆ワニの腕立て伏せ☆
うつ伏せになり手を胸の横に着きます。
腕を伸ばして体を上に待ち上げてみましょう。
お尻を上げすぎず、下げすぎないように、体をまっすぐにできるかな?
☆両手で横ジャンプ☆
跳び箱に両手をついてフープからフープへ飛び移ります。
指先をフープの矢印の方向へ向けて手を着きます。
ジャンプの時お尻をなるべく高く上げてみましょう!
みんな1回目よりも2回目の方がお尻が高くあがっていました!
3回目は逆回りもしました。
☆ボール送り☆
みんなで縦一列に並んで、後ろのお友だちにボールを送ります。
1回目は足の下から渡します。
2回目は頭の上から渡します。
3回目は下と上と交互に渡していきます。
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「緑色のもの」を発表してもらいました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト