お問い合わせ

【Olinace成田】2月14日(火)(児発・放デイ)斜め懸垂他

2月14日(火)(児発・放デイ)斜め懸垂他

☆今日の運動遊び☆
《児発・放デイ》
斜め懸垂
バウンドボールつつとおし
ボール転がしリレー



今日は煮干しの日❣
日付は「に(2)ぼ(1=棒)し(4)」(煮干)と読む語呂合わせからです。
煮干を食べて元気になって貰おうと、1994年(平成6年)に
全国煮干協会が制定しました。当初は制定しただけで広報やイベントなどは
何もしていなかったが、2004年(平成16年)にあるラジオ番組で
紹介されたことで反響を呼びました。
また、同年に全国煮干協会のロゴを募集し、60件の応募の中から決定し、
一部メーカーのパッケージにも使用されています。




児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
連絡帳を出して身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
平仮名読みの練習も行いました✨
自分で使っている物を声に出しながら読みます❣
自由遊びの時間では、バランスボールで遊んだりカップタッチレースを
しました!(^^)!
運動遊びの時間です☆
柔軟体操&手と足の指運動☆
斜め懸垂☆
鉄棒を持ちながら体を斜めします❣
足が浮かないように頑張りました✨
お片付けのお手伝いもありがとう♡
バウンドボールでつつとおし☆
先生が投げたボールを上手にキャッチ❣
ボールを投げる練習も行いました(^^♪
ボール転がしリレー☆
ボールをクマさんやペンギンさんに変身してボールを転がします。
上手にまっすぐ転がす事が出来ました❣
棒を使って転がす事にも挑戦しました✨
水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も頑張りました❣
自由遊びの時間では、ミニカーやぬいぐるみで遊んだり風船バレーを
して遊びました。
おやつの時間です☆
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
運動遊びの時間です☆
今日は旗揚げゲームを行いました
しっかりと肘を伸ばして腕を上げる練習にもなります(^^)!
柔軟体操&手と足の指運動☆
斜め懸垂☆
鉄棒をしっかりと持って体を斜めにして体を腕の力で引き寄せます❣
懸垂力を養います。
バウンドボールつつとおし☆
自分で投げたボールをキャッチ❣
バウンドしたり上に投げたボールを上手にキャッチが出来ました✨
ボール転がしリレー☆
棒を使って目的地までボールを転がします。
上手にボールを転がす事が出来ました(^^♪
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
今日も元気に頑張りました✨
明日も元気に来てね❣
【おやつ】お菓子