お問い合わせ

【Olinace成田】3月18日(土)新聞紙レース他

3月18日(土)新聞紙レース他

☆今日の運動遊び☆
新聞紙レース
カップタッチクマさん→カンガルージャンプ
みんなで走ろう



今日は春の睡眠の日❣
「睡眠の日」は、睡眠健康推進機構が日本睡眠学会と協力して
2011年(平成23年)に制定しました。
世界睡眠医学協会(World Association of Sleep Medicine)が
定めた3月の「世界睡眠の日」(World Sleep Day)に合わせて、
日本独自の睡眠の日として3月18日を「春の睡眠の日」に、
「ぐっ(9)すり(three=3)」と読む語呂合わせから9月3日を
「秋の睡眠の日」としています。
睡眠に関する正しい知識の普及・啓発が目的です。
また、春と秋の睡眠の日を中心として、3月11日~25日を
「春の睡眠健康週間」、8月27日~9月10日を「秋の睡眠健康週間」としています。
様々な睡眠健康への意識を高めるため、講演会などのイベントが
開催されています。


今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
お勉強も集中して取り組んでいました❣
お勉強はドリルを行ったり、プリント学習をしたりしました。
自由遊びでは、ドッチボールをしたりテントを立てて
グランピングごっこをして遊びました(^_-)-☆
みんなでアスレチックのコースを作り、風船にタッチ❣
お片付けも自分たちで頑張ります(^_-)-☆
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「公園遊びで好きな遊びはなんですか?」でした。
鬼ごっこが人気でした✨
柔軟体操&手と足の指運動&ラジオ体操☆
新聞紙レース☆
新聞紙を胸に当てて落とさないように進みます。
バランスを上手に取る事が出来ました。
バランス感覚・空間認知力等を養います。
カップタッチクマさん→カンガルージャンプ☆
カンガルージャンプでは、足と足が離れないように気をつけながらジャンプをします。
跳躍力を養います。
お片付けのお手伝いもありがとう♡
みんなで走ろう☆
しっかりと腕を振りながらコースに沿って走ります。
バトンパスの練習も頑張りました(^_-)-☆
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
午後は船を作ったり、お家を作って遊びました。
工作では、みんな大好きライトセイバーを作りました❣
自分達で紙を巻き巻き、上手に巻く事が出来ました✨
指先トレーニングにもなります❣
おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算の練習を行いました❣
自分で100円分選ぶ事も出来ました✨
テーブルも拭いてくれてありがとう♡
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日は久しぶりの雨でしたね(>_<)
気温が低かったので風邪を引かないように気をつけくださいね❣
来週も元気に来てね(^_-)
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子