【Olinaceおゆみ野第2】2月3日(金)グーパージャンプ他
2月3日(金)グーパージャンプ他
~今日の運動~
【午前】
・グーパージャンプ
・スーパーマン
・リンゴぶら下がり
【午後】
・カンガルージャンプ
・ジャングルの運転手
・玉入れ
本日は「節分」です。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていたため、それを追い払う意味で「豆まき」が行われるそうです。一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら豆をまき、年齢の数だけ豆を食べ厄除けを行います。また、節分と言えば「恵方巻き」ですが、この習慣はもともと大阪を中心として発祥したものだそうです。「恵方」とは「吉をもたらす方角」の事で今年の恵方は「南南東」です。恵方を向い無言で丸かぶりすると福が得られるそうです!
【午前】
・グーパージャンプ
・スーパーマン
・リンゴぶら下がり
【午後】
・カンガルージャンプ
・ジャングルの運転手
・玉入れ
本日は「節分」です。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていたため、それを追い払う意味で「豆まき」が行われるそうです。一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら豆をまき、年齢の数だけ豆を食べ厄除けを行います。また、節分と言えば「恵方巻き」ですが、この習慣はもともと大阪を中心として発祥したものだそうです。「恵方」とは「吉をもたらす方角」の事で今年の恵方は「南南東」です。恵方を向い無言で丸かぶりすると福が得られるそうです!
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて楽しく過ごしました。
支度を済ませて楽しく過ごしました。



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。



☆グーパージャンプ(跳躍力・空間認知力)
フープが1つの所は体を小さくして「グー」、2つの所は手足を大きく広げて「パー」!元気いっぱいに出来ました(*^^*)
フープが1つの所は体を小さくして「グー」、2つの所は手足を大きく広げて「パー」!元気いっぱいに出来ました(*^^*)

☆スーパーマン(懸垂力・握力)
マットにうつ伏せになり、順手でフープを掴みます。ゆっくり引っ張るのでゴールまで離さずに掴まりましょう!
マットにうつ伏せになり、順手でフープを掴みます。ゆっくり引っ張るのでゴールまで離さずに掴まりましょう!

☆リンゴぶら下がり(懸垂力)
順手で鉄棒を握り、足を浮かせてぶら下がります。2回目は自分でぶら下がりが出来ました!
順手で鉄棒を握り、足を浮かせてぶら下がります。2回目は自分でぶら下がりが出来ました!


静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。






運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」


お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。


☆カンガルージャンプ(跳躍力・空間認知力)
カンガルージャンプで障害物を倒さないように跳び越えましょう!
カンガルージャンプで障害物を倒さないように跳び越えましょう!









☆ジャングルの運転手(バランス感覚・空間認知力)
職員が両足を持って進みます。体が後ろに倒れないようにお腹に力を入れたままにしましょう。腹筋も養える運動です。
職員が両足を持って進みます。体が後ろに倒れないようにお腹に力を入れたままにしましょう。腹筋も養える運動です。








☆玉入れ(空間認知力・協調性)
今日は節分です。鬼の書いてある箱にたくさんボールを入れて、鬼を倒しましょう!
今日は節分です。鬼の書いてある箱にたくさんボールを入れて、鬼を倒しましょう!




静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子