お問い合わせ

【Olinace成田】2月11日(土)バランス競争他

2月11日(土)バランス競争他

☆今日の運動遊び☆
バランス競争
マーカータッチ→ヘビさんの綱渡り
なぞなぞ縄跳び


今日は何の日?
【建国記念の日】
本日は建国記念の日です。建国をしのび、国を愛する心を養う国民の祝日です。
1966年から国民の祝日になりました。
この日はかつて「紀元節」という祝日でしたが、戦後になってこの祝日は廃止されました。1951年頃から復活の動きが見られ、1957年以降9回の議案提出・廃案を経て、1966年に、日附は政令で定めるものとして国民の祝日に追加されました。
「建国記念日」ではなく「記念の日」なのは、建国された日とは関係なく、単に建国されたということを記念する日であるという考えによるものであるそうです。

今日も元気に挨拶をしてお教室に入室してくれました。
身支度を整えてから、各自お勉強や自由遊びの時間になります。
自由遊びでは、ニューブロックやバランスボールジャンプの他にも様々なことをして遊びました✨
指文字を見て自分のお名前を探すお友達もいました。
運動遊びの時間です。
「お願いします!」
今日の質問は「すきなキャラクターは何ですか?」でした。
今日もみんな元気いっぱいです!頑張るぞー♪
柔軟体操&手と足の指運動
体をほぐして怪我をしないようにしましょう!
バランス競争
平均台の上に座り、手を広げ足を浮かせバランスを取ります。
5秒間キープする事が出来ました✨
マーカータッチ→ヘビさんの綱渡り
ヘビさんの綱渡りでは後ろ歩きに挑戦しました!
障害物も踏まないように慎重に進む事が出来ました✨
空間認知力・足裏感覚・判断力等を養います。
お片付けも手伝ってくれてありがとう♪
なぞなぞ縄跳び
縄にタイミングを合わせてジャンプをしながら質問に答えます。
2つの事を同時に行う運動です。
難しい質問にも跳びながら答えることが出来ました✨
静の時間です。
床に寝ころび、呼吸を整えます。
終わりの挨拶です。
最後まで頑張ってくれてありがとう!
お疲れ様でした♪
お昼の時間です。
「いただきます♪」
今日も美味しいお弁当をありがとうございます✨
自由遊びの時間では、オセロをしたり、テントの中でぬいぐるみ遊びをして遊びました。
工作では紙パックを使って可愛らしい鉄砲を作りました♪
おやつの時間です。
お買い物ごっこで自分の好きなおやつを選びました♪
「いただきます」のご挨拶も上手に出来ていました。
天気が良かったのでシャボン玉を実施しました。
太陽がポカポカしていてシャボン玉がキラキラと輝いていました✨
(おやつ前にシャボン玉遊びを実施しました)
今週もお疲れ様でした。
また元気に登所して下さい(#^.^#)

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子、アイス