お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】2月11日(土)ラッコさん他

2月11日(土)ラッコさん他

~今日の運動~
・ラッコさん
・2人で島ジャンプ
・足切りジャンプ


本日は国民の祝日の一つ、「建国記念の日」です。つまり、日本という国が出来た事をお祝いする日です。1966年(昭和41年)の「祝日法」改正により「建国をしのび、国を愛する心を養う」ことを趣旨とし、国民の祝日として制定されました。「建国記念の日」は、1873年(明治6年)に制定され、翌年から実施された「紀元節」という昔の祝日が由来とされている事や古い日本の書物に、日本で最初に天皇となった神武天皇という人が即位した日が2月11日であるからという説もありますが、詳細は不明な部分も多くあるそうです。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
「おはようございます!」
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
(午後から来てくれたお友だちも同じ内容のプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。)
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆ラッコさん(逆さ感覚・バランス感覚・脚力)
床に仰向けになってラッコさんに変身します。お腹にカメさんを乗せて運んでみましょう。足で床を蹴って進みます。
☆二人で島ジャンプ(跳躍力・空間認知力・協調性)
お友だちと手を繋いでタイミングを合わせてマットからマットへと飛び移ります。
☆足切りジャンプ(脚力・空間認知力・判断力)
縄が足元に来たらジャンプで跳び越えます、縄が頭上に来たらしゃがんで避けましょう。縄をよく見ていてね!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)
午後からも元気いっぱいです(^^♪
おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
明日は日曜日です。ゆっくり休んでくださいね!

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子