【Olinace市原五井】2月20日(月)グルグル糸巻き他
2月20日(月)グルグル糸巻き他
<今日の運動遊び>
《午後》
*グルグル糸巻き
*二人でゴロゴロボール運び
*回して!回して
今日は、“夫婦円満の日”です。語呂合わせで、「ふ(2)うふ(2)円(0)満」と読めることから、「こいまろ茶」を製造・販売する京都府の株式会社宇治田原製茶場が「おいしいお茶を飲んで夫婦円満に暮らしてもらいたい」という意図で制定したそうです。一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されています。
鼻水が出たり、くしゃみ、目のかゆみが出たりなど『花粉症』の症状が出る季節になりました。外出の際は、マスクや花粉症対策用のゴーグルなどを活用したり、室内では空気清浄機などを利用するようにしましょう。衣服をパンパンと叩くと外でついた花粉が落ちますので、教室に入る前は花粉を落とすようにしたいと思います。花粉症対策をしながら快適に過ごせるようにしていきたいです。
《午後》
*グルグル糸巻き
*二人でゴロゴロボール運び
*回して!回して
今日は、“夫婦円満の日”です。語呂合わせで、「ふ(2)うふ(2)円(0)満」と読めることから、「こいまろ茶」を製造・販売する京都府の株式会社宇治田原製茶場が「おいしいお茶を飲んで夫婦円満に暮らしてもらいたい」という意図で制定したそうです。一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されています。
鼻水が出たり、くしゃみ、目のかゆみが出たりなど『花粉症』の症状が出る季節になりました。外出の際は、マスクや花粉症対策用のゴーグルなどを活用したり、室内では空気清浄機などを利用するようにしましょう。衣服をパンパンと叩くと外でついた花粉が落ちますので、教室に入る前は花粉を落とすようにしたいと思います。花粉症対策をしながら快適に過ごせるようにしていきたいです。





運動は、遊びながら取り入れました。
ご挨拶、柔軟も上手にできました!
☆仲良し二本橋渡り…バランス感覚
☆玉入れ…協調性
☆電車ごっこ…協調性
ご挨拶、柔軟も上手にできました!
☆仲良し二本橋渡り…バランス感覚
☆玉入れ…協調性
☆電車ごっこ…協調性











午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね(^^)/~~~
学校から、お友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、お勉強に取り掛かりましょう。終わったら、自由に過ごしましょう。
また来てね(^^)/~~~
学校から、お友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、お勉強に取り掛かりましょう。終わったら、自由に過ごしましょう。










おやつの時間になりました。
運動遊び前に、パワーチャージしましょう。
運動遊び前に、パワーチャージしましょう。


全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めましょう。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
体をしっかりと伸ばしていきます!



<走ろう> 持久力を養います。
1分間走りましょう。
1分間走りましょう。


<グルグル糸巻き>手先を養う運動です。
自分の手元までボールを引き寄せましょう。
自分の手元までボールを引き寄せましょう。




<二人でゴロゴロボール運び>回転感覚力を養う運動です。
二人で一つのボールを両手で持ち、転がりましょう。
二人で一つのボールを両手で持ち、転がりましょう。



<回して!回して!>協調性を養います。
ボールをお隣のお友だちへ回しましょう。タンバリンがなったら反対周りになるよ!!
ボールをお隣のお友だちへ回しましょう。タンバリンがなったら反対周りになるよ!!




終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
お疲れさまでした(*^_^*)
お疲れさまでした(*^_^*)
寒いと背中も丸まってしまいますね。子どもたちと遊びや体操をするなど、体を緩めることを意識して寒さを超えていきたいと思います。
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子