お問い合わせ

【Olinaceちはら台】2月22日(水)犬さんで一本橋渡り他

2月22日(水)犬さんで一本橋渡り他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
犬さんで一本橋渡り
ティッシュをキャッチ
スクーターでゴー!

午後
柔軟・ゆりかご
跳び上がろう
両手つき前ジャンプ
足クレーン

市原市立八幡東中学校が、42年の歴史に幕を閉じ、
2023年3月いっぱいで閉校するそうです。
閉校に向けての記念行事の一つに、
館山自動車トンネルの「トンネル壁画」があり、
2月2日に完成報告会が行われました。
壁画は、卒業生・在校生が明るい未来に向かって力強く羽ばたく姿が、
イメージされているとのことです。
生徒たちが様々な思いを込めて描いた作品を、
ぜひ一度見てみたいですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、脚をパーにした時に、お友だちとぶつからないように座れるかな?
ゆりかごは、自分の力で起き上がるのがとっても上手になりました!
☆犬さんで一本橋渡り☆
犬さんに変身して、一本橋の上をお散歩しましょう!
最後まで落ちないように渡れるかな?

準備やお片付けのお手伝いをしてくれてありがとう!
☆ティッシュをキャッチ☆
赤と青のお花紙が一緒に落ちてきます。
先生に言われた色のお花紙をキャッチできるかな?
自分で好きな色を選んでいたお友だちもいました。
☆スクーターでゴー!☆
スクーターに乗って、どこにお出かけしようかな?
バランスをとりながら、上手に乗れました。
2回目は、お友だちを乗せて引っ張る役を頑張りました!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てください!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、しっかりと膝を伸ばして足先を触りましょう。
元気よく数を数えましょう!
ゆりかごは、みんなでタイミングを合わせて起き上がれるかな?
☆跳び上がろう☆
鉄棒を握り、膝を曲げてつま先で跳び上がります。
お腹の下のところを鉄棒の上に乗せます。
腕をしっかり伸ばして体を支えましょう!
☆両手つき前ジャンプ☆
平均台の上に両手をつき、両足一緒にジャンプします。
「手→足→手→足」の順番になるように、リズムよく進みましょう!

準備や片付けのお手伝いをしてくれてありがとう!
☆足クレーン☆
両手を後ろについて座ります。
足でコーンをはさんで運び、フープの中のコーンに積み重ねます。
最後まであきらめずにチャレンジする姿が素敵でした!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や集中力を養う運動です。
少し遊んだら、帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなケーキ」を発表してもらいました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン