お問い合わせ

【Olinaceちはら台】2月24日(金)グルグル回ろう他

2月24日(金)グルグル回ろう他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
グルグル回ろう
ハイハイで登ろう
元気に走ろう

午後
柔軟・ひこうき
横ジャンプ
ボール送り
まねっこジャンプ

ボッチャというスポーツを知っていますか?
パラリンピックの種目の一つです。
障がいの有る無しにかかわらず誰もが楽しめるスポーツです。
千葉市のポートアリーナで第3回千葉市オープン・ボッチャ大会が23日に行われました。
ボッチャは、チームごとにボールを投げ合って、目標となる白いボールまでいかに寄せられるかを競うゲームです。
今大会は、競技部門に加えて、未就学児や初心者のお年寄りも楽しめるレク部門も設けられました。参加者たちは、一緒に作戦を練るなどして終始笑顔でゲームを楽しんだそうです。
皆さんも機会がありましたが、是非やって見てください。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に座って挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、自分の足先を触ります。
大きな声で数を数えましょう!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げます。
今日は、どこまで行こうかな?
☆グルグル回ろう☆
お友だちにぶつからないように回ってみましょう!
反対周りにも挑戦です。
☆ハイハイで登ろう☆
マットの山に両手をついて登ったり降りたりしてみましょう!
降りるときは、ゆっくり降りてね!

平均台の片付けどうもありがとう!
☆元気に走ろう☆
コーンで上手に丸を作ってくれました。
コーンを踏まないで元気に走りましょう!
お友だちと一緒に走るのは、楽しいね!

今日は、先生の号令で走ったり止まったり、歩いたりもしました。
みんなよく聞いて上手にできましたね!
コーンのお片付けも色をよく見て片付けができました。
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、しっかりと膝を伸ばして足先を触りましょう。
ひこうきは、手を横に伸ばして足を上げます。
☆横ジャンプ☆
膝を曲げて高くジャンプをしながら横に跳んでみましょう!
ジャンプをする時に手が跳び箱から離れないように気を付けます。
1回目より2回目・3回目と高くジャンプできました。
☆ボール送り☆
一列に並んでボール送りをしましょう!
1回目は、頭の上から後ろのお友だちにボールを送ります。
2回目は、足の間から後ろのお友だちにボールを送ります。
3回目は、上・下と交互に送ります。
みんな上手にできました。
☆まねっこジャンプ☆
リーダーの動きをよく見て同じ動きをしてみましょう!
今日は、新しい動きがたくさん出てきました。
動きのアイデアが素晴らしいですね!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や観察力を養う運動です。
帰りの会まで自由に遊びます。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなお菓子」を発表してもらいました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン