お問い合わせ

【Olinace成田】3月3日(金)フープくぐり他

3月3日(金)フープくぐり他

☆今日の運動遊び☆
フープくぐり
なぞなぞ縄跳び
忍者のマッチングレース


今日はきんぎょの日❣❣
日本鑑賞魚振興会が制定。江戸時代、雛祭りの時に金魚を一緒に飾る習慣
があったことに由来します。
キンギョ(金魚)は、コイ科フナ属で、フナの突然変異を人為的に選択し、
観賞用に交配を重ねた結果生まれた観賞魚で、さまざまな色や形の金魚が
作り出されています。飼育が容易であるため、観賞魚として世界中で
親しまれています。原産地は中国。学名「Carassiusauratus」の
「Carassius」は「フナ属」、「auratus」はラテン語で「金色の」という意味です。
日本には室町時代に中国から伝来し、江戸時代から養殖が盛んに行われるようになり、
金魚すくいなどにより庶民の間に広まりました。
キンギョの三大養殖地は、奈良県の大和郡山、愛知県の弥富、東京都の江戸川で、
他にも熊本県の長洲、埼玉県の加須などが有名です。俳句においては夏の季語となっています。



今日も元気に登所してくれました(^^)
「ただいま」と大きな声であいさつもしてくれました❣
今日はひな祭りだよ❣と話もしてくれました(^_-)-☆
手洗いうがいのあとは、手の消毒もバッチリです✨
お勉強も集中して頑張りました❢❢
宿題はプリント学習やドリルなど様々ですが、みんな頑張りました❣
自由遊びの時間では、かるた大会をしたりフラフープなどで遊びました。
おやつの時間です☆
個別で黙食で食べます。「いただきまぁす♡」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「好きなお寿司のネタはなんですか?」でした❣
柔軟体操&手と足の指運動☆
フープくぐり☆
上から落ちてくるティッシュをフープにくぐらせる事が出来たら
成功です✨
しっかりとティッシュを見てくぐらせる事が出来ました(^_-)-☆
なぞなぞ縄跳び☆
大縄跳びの時に先生からの質問に答えます❣
2つの事を同時に行います。
跳躍力を養います。
忍者のマッチングレース☆
忍者に変身をして障害物を跳び越えて、動物カードを合わせて
動物を作ります❣
障害物に当たらずに跳ぶ事が出来ました✨
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
今日も元気に頑張りました(^_-)-☆
明日も元気に来てね❣
【おやつ】お菓子・アイス