お問い合わせ

【Olinace市原五井】3月2日(木)ジグザグ雑巾がけ他

3月2日(木)ジグザグ雑巾がけ他

<今日の運動遊び>

《午後》
*ジグザグ雑巾がけ
*グルグル糸巻き
*マーカーコーン釣りリレー

ミ(3)ニー(2)」と読む語呂合わせと、女の子の節句「ひな祭り」と同じ時期などから、3月2日はミニーの日と言われています。ファッションと太陽の光を楽しむ春の始まりのイメージがミニーマウスにぴったりですね♡
急に春めいて、花粉がピークを迎えている所もあるそうです。この先も晴れて暖かな日が多くなるため、花粉が非常に多く飛ぶ日が続きそうです。花粉症の方はもちろん、花粉症でない方も、対策を行った方が良さそうです。
運動は、遊びながら取り入れました。

☆デコボコ歩き…バランス感覚
☆橋を渡ろう…バランス感覚
☆跳び箱からジャンプ…跳躍力
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね(^^)/~~~

学校から、お友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、お勉強に取り掛かりましょう。終わったら、自由に過ごしましょう。
おやつの時間になりました。
運動遊び前に、パワーチャージしましょう。
全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<ゆりかご> 回転感覚を養います。
反動をつけて後ろに倒れ、元の姿勢に戻り、起き上がりこぶしの
ように戻りましょう。前転のフォームの基本になります。
<ジグザグ雑巾がけ>支持力を養う運動です。
クマさんで雑巾がけをしましょう。今日はジグザグコースだよ!
<グルグル糸巻き>手先を養う運動です。
自分の手元までボールを引き寄せましょう。
<マーカーコーン釣りリレー>協応性を養います。
マーカーコーンの穴の中に棒を入れて拾い上げ、スタート地点まで
戻りましょう。
終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
お疲れさまでした(*^_^*)
春がそこまできていますね。朝晩の寒暖差があり、体調を崩しやすい季節でもあります。体調管理に気をつけましょう。

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】プリン・お菓子