お問い合わせ

【Olinace八千代第2】3月11日(土)(児発・放デイ)カエルジャンプ他

3月11日(土)(児発・放デイ)カエルジャンプ他

【今日の運動】
(児発/放デイ)
・ラジオ体操
・カエルジャンプ
・バランスパッド渡り
・パカポコ


今日で「東日本大震災」から12年が経ちました。
東京スカイツリーでは、被災地域の復興へ思いを込めた特別なライティング「明花」を点灯します。
「明花」をデザインしたのは小学生のお友だちで、被災した日本を花に例え、しぼんだ花が種を残し再び咲く、という復興への思いが込められているそうです。

今朝は千葉県や北海道で立て続けに地震が起き、ヒヤリとした方もいるかと思います。
日常生活の中で「防災意識を常に保ち続けること」は難しいですが、震災で得た教訓を生かして子どもたちの安心・安全を守っていきたいですね。

今日は土曜日です。
朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強をしましょう✨
☆自由遊び☆
スノーブロック、音のなる玩具、プラレール、絵本に絵カード…
どんなことをして遊ぼうかな?
今日は塗り絵や点つなぎ、難しい迷路も人気でした✨
「雛あられ玉入れ」はお友だち同士で仲良く遊ぶことができました。
お友だちのリクエストで「ツバメ」や「ジャンボリーミッキー」も踊りました♪
☆運動遊び☆
今日は新しいお友だちが来てくれたので、みんなで自己紹介です。
自分の「名前」「年齢」「好きな食べ物」を上手にお話しできました(*^▽^*)
これからよろしくね♪
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう♪('ω')ノ
『ラジオ体操』
曲に合わせて手足の曲げ伸ばしが上手に出来るようになってきました(*^^*)
『カエルジャンプ』
カエルさんになりきって跳んでみよう!
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。

『バランスパッド渡り』
ぷにぷに柔らかいパッドの上をゆっくり進みます。
落っこちないように気を付けてね!
バランス感覚、空間認知力を養います。

『パカポコ』
最後はパカポコに乗ってゴールを目指そう☆
手足の指先など、体を思うように動かす力、バランス感覚、空間認知力を養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
午後からは鉄棒やアスレチックなど、体を動かして遊びました♪
週末なのでお疲れモードなお友だちもいましたよ( *´艸`)
小学生と中学生のお友だちは送迎車の洗車をお手伝いをしてくれました。
頑固な花粉汚れがとれてピカピカです✨
どうもありがとう!!
☆おやつの時間☆
今日のおやつはお買い物ごっこです。
みんな好きなお菓子を100円分選びます(*^▽^*)
あっという間にお帰りの時間です。
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子