【Olinaceちはら台】3月9日(木)グーパージャンプ他
3月9日(木)グーパージャンプ他
今日の運動
午前
柔軟・バランス
グーパージャンプ
ティッシュをキャッチ
色分け玉入れ
午後
柔軟・バランス
◯✕グーパー
言われた通りにジャンプ
みんなで小波ジャンプ
6月15日の「千葉県誕生150年」まで100日に迫った3月7日に、
県立千葉工業高校の生徒が製作したカウントダウンボードの除幕式が、
県庁で行われたそうです。
カウントダウンボードは完全手作りで、
6月15日までの残り日数をLEDで表示する仕組みとなっているとのことです。
生徒が試行錯誤して製作したカウントダウンボードを、
ぜひ一度見てみたいですね!
午前
柔軟・バランス
グーパージャンプ
ティッシュをキャッチ
色分け玉入れ
午後
柔軟・バランス
◯✕グーパー
言われた通りにジャンプ
みんなで小波ジャンプ
6月15日の「千葉県誕生150年」まで100日に迫った3月7日に、
県立千葉工業高校の生徒が製作したカウントダウンボードの除幕式が、
県庁で行われたそうです。
カウントダウンボードは完全手作りで、
6月15日までの残り日数をLEDで表示する仕組みとなっているとのことです。
生徒が試行錯誤して製作したカウントダウンボードを、
ぜひ一度見てみたいですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。


柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
バランスは、両手を横にピーンと伸ばして、5秒足を浮かせます。
「一人でやってみる!」と、最後は自分の力で頑張りました!
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
バランスは、両手を横にピーンと伸ばして、5秒足を浮かせます。
「一人でやってみる!」と、最後は自分の力で頑張りました!





☆グーパージャンプ☆
フープが1つのところは足を閉じてグー、
2つのところは足を開いてパーで進みます。
グーが続いたり、グーパーグーパーと交互になったり、
コースがどんどん変わります。
フープをよく見て、とっても上手に跳べました!
準備やお片付けのお手伝いどうもありがとう!
フープが1つのところは足を閉じてグー、
2つのところは足を開いてパーで進みます。
グーが続いたり、グーパーグーパーと交互になったり、
コースがどんどん変わります。
フープをよく見て、とっても上手に跳べました!
準備やお片付けのお手伝いどうもありがとう!







☆ティッシュをキャッチ☆
赤と黄色のお花紙のどちらがいいかを選んでもらいました。
床に落ちる前にキャッチできるかな?
最後は、2枚のお花紙を一緒に落として、
自分が選んだ色のお花紙1枚だけをキャッチできるかチャレンジしました!
赤と黄色のお花紙のどちらがいいかを選んでもらいました。
床に落ちる前にキャッチできるかな?
最後は、2枚のお花紙を一緒に落として、
自分が選んだ色のお花紙1枚だけをキャッチできるかチャレンジしました!


☆色分け玉入れ☆
青と黄色のボールを拾って、色を分けてネットに入れましょう!
先生の「スタート!」の合図をよーく聞いてね。
お友だちと一緒に、上手に分けられたね!
青と黄色のボールを拾って、色を分けてネットに入れましょう!
先生の「スタート!」の合図をよーく聞いてね。
お友だちと一緒に、上手に分けられたね!



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力・判断力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力・判断力を養う運動です。


運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?







午前のお友だちは、これで帰ります。
また、元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。









大好きなおやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」



午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、しっかりと膝を伸ばして足先を触りましょう。
みんなで数をかぞえましょう!
バランスは、膝を伸ばして足を浮かせられるようになってきましたね!
柔軟は、しっかりと膝を伸ばして足先を触りましょう。
みんなで数をかぞえましょう!
バランスは、膝を伸ばして足を浮かせられるようになってきましたね!




☆◯✕グーパー☆
先生がクイズを出します。
答えが◯の時は足を開いてパー、
答えが✕の時は足を閉じてグーで答えます。
なるべく素早く判断しましょう!
先生がクイズを出します。
答えが◯の時は足を開いてパー、
答えが✕の時は足を閉じてグーで答えます。
なるべく素早く判断しましょう!


☆言われた通りにジャンプ☆
3本の線を跳び越えます。
「前」に跳ぶか、「後ろ」に跳ぶか、よーく聞いて判断します。
3回目は、3連続ジャンプにチャレンジしました。
3本の線を跳び越えます。
「前」に跳ぶか、「後ろ」に跳ぶか、よーく聞いて判断します。
3回目は、3連続ジャンプにチャレンジしました。



☆みんなで小波ジャンプ☆
お友だちと一緒に、10回連続で小波ジャンプをします。
縄をよく見て、タイミングを合わせてジャンプしましょう!
お友だちと一緒に、10回連続で小波ジャンプをします。
縄をよく見て、タイミングを合わせてジャンプしましょう!



静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や判断力を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や判断力を養う運動です。


帰りの会まで自由に遊びます。



帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな公園の遊具」を発表してもらいました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「好きな公園の遊具」を発表してもらいました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト