お問い合わせ

【Olinace市原五井】3月10日(金)ケンケンパ他

3月10日(金)ケンケンパ他

<今日の運動遊び>
《午前》
*縄をジャンプ
*凸凹ロード
*輪っかにつかまれ

《午後》
*ケンケンパ
*忍法・忍びの術
*縮みジャンケン

昨日から始まった、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)、8対1で、日本が中国に勝ちましたね。大谷翔平が先発でマウンドにあがり、連日、大谷フィーバーでにぎわっています。今日は韓国戦です。昨日は韓国がオーストラリアに負けており、韓国にとっては負けられない試合なので、日本にとっては厳しい試合になりそうです。みんなで侍ジャパンを応援しましょう\(^o^)/

午前中は、可愛いお友だちが来てくれました。ソフトブロックや知育玩具、風船などで、元気に楽しく遊びました。
運動は、遊びながら取り入れました。

*縄をジャンプ……跳躍力
*凸凹ロード……バランス感覚
*輪っかにつかまれ……懸垂力
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね(^^)/~~~

お友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、お勉強に取りかかりましょう。終わったら、自由に過ごしましょう。
おやつの時間になりました。
運動遊びの前に、パワーチャージしておこう。
全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<かかし>
バランス感覚を養います。
片足で立って、バランスを保ちましょう。自分がバランスを取りやすいポーズで立とう!
<ケンケンパ>
リズム感覚、跳躍力を養う運動です。
今日は「ケンパ、ケンパ、ケンケンパ、ケンケン、パ、パ、ケン、パ、パ」のリズムでフープジャンプしましょう。
<忍法・忍びの術>
懸垂力、協応性を養う運動です。
2本の縄をそれぞれの手でつかみ、腕の力で前に進みましょう。忍者になって、お城に忍びこむよ!
<縮みジャンケン>
脚力、協応性、抑制力を養います。
お友だちとジャンケンして、負けた人は、少しずつ膝を曲げて体を縮めます。そのままジャンケンを続けて、縮めなくなった人の負けです。さぁ、頑張ってね~(*^▽^*)
終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。【縮みジャンケン】は盛り上がりますね~。見ているこちら側も楽しいです♪お疲れさまでした(*^_^*)
日中と夜の寒暖差に気をつけてお過ごしください。

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】ゼリー・お菓子