お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】3月11日(土)アヒル歩き他

3月11日(土)アヒル歩き他

~今日の運動~
・アヒル歩き
・跳び箱を横ジャンプ
・大縄通り抜け

*イベント*
映画上映会

本日は「おくる防災の日」です。12年前の3月11日、東日本大震災が発生しました。日本での観測史上最大のM9.0の大地震が起こり、特に東北地方では太平洋沿岸で津波によって大きな被害をもたらしました。この災害を忘れてはならないという事、いずれ来る災害に備えて「防災用品を大切な人に送る、贈る」を根付かせようとするのが目的です。災害はいつどこで起こるのか分かりません。事前に防災用品の準備やハザードマップ、近隣の避難場所を確認することも減災に繋がります。ご家族で防災について、今一度お話するのに良い機会かと思います!
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆アヒル歩き(バランス感覚・脚力)
なるべく踵を地面に付け体勢を低くして進みます。両足を開くとバランスが安定します。
☆跳び箱を横ジャンプ(支持力・跳躍力・空間認知力)
跳び箱の端に両手を付け、職員の持っている柔らかい棒を両足を揃えて飛び越えます。連続10回跳びました!
☆大縄通り抜け(空間認知力・跳躍力・瞬発力)
大縄をよく見て、タイミングを見計らって通り抜けます。跳べるお友だちは跳んでみましょう!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)

.
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)
午後からも元気いっぱいです(^^♪
レゴブロックやオセロなど、お友だちと仲良く遊びました。
今日はイベントで映画上映会でした!
映画上映会の前に「お喋りをしないこと」「座って見ること」をお約束しました。
今日の映画は「鬼滅の刃」でした。
おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
明日は日曜日です。ゆっくり休んでくださいね!
来週も元気に来てください(*^^*)


さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子