【Olinace市原五井】3月11日(土)午前・ワニさんで縄くぐり他/午後・鑑賞会
3月11日(土)午前・ワニさんで縄くぐり他/午後・鑑賞会他
<今日の運動遊び>
*ワニさんで縄くぐり
*二人でボール運び
*玉入れ
3月11日、今日で東日本大震災から12年が経ちました。
数年前の出来事のように、心に強く刻まれています。多くの方の命が失われ、今もなお心が痛みます。命の尊さを思い、命の大切さを考え、震災で学んだことを風化させることなく災害に備えようと、3月11日を「いのちの日」が制定されました。
朝から賑やかな声が教室に広がっています。運動あそびが始まるまで、楽しく過ごします。
*ワニさんで縄くぐり
*二人でボール運び
*玉入れ
3月11日、今日で東日本大震災から12年が経ちました。
数年前の出来事のように、心に強く刻まれています。多くの方の命が失われ、今もなお心が痛みます。命の尊さを思い、命の大切さを考え、震災で学んだことを風化させることなく災害に備えようと、3月11日を「いのちの日」が制定されました。
朝から賑やかな声が教室に広がっています。運動あそびが始まるまで、楽しく過ごします。







お片付けをして運動遊びを始めましょう。


<柔軟> 体をしっかり伸ばしていきましょう。。




<ワニさんの縄くぐり> 懸垂力を養います。
腕の力で進みます。
腕の力で進みます。






<二人でボール遊び> 協調性を養います。
ボールを落さないよう二人で協力して運びましょう。
ボールを落さないよう二人で協力して運びましょう。






<玉入れ> 空間認知力を養います。
いくつボールを入れられるかな?
いくつボールを入れられるかな?




午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね(^^)/~~~
体を動かしたら、お腹もペコペコだね。
手を洗って、お弁当にしましょう。
また来てね(^^)/~~~
体を動かしたら、お腹もペコペコだね。
手を洗って、お弁当にしましょう。



お昼の後は、楽しく過ごします。




午後は、お待ちかねの鑑賞会です。
今日は「クレヨンしんちゃん」を観ました。
今日は「クレヨンしんちゃん」を観ました。


楽しかったかな?
それでは、手を洗って、おやつにしましょう。
それでは、手を洗って、おやつにしましょう。

14時46分、子ども達と一緒に亡くなった方々へ黙とうを捧げました。子ども達は、東日本大震災のことを知らない世代ですので、大きな地震があったことを話し、災害の怖さを伝えました。
今週も一週間お疲れ様でした。
ここのところ、暖かな春の日差しが降り注いでいます。桜のつぼみも、いっきに膨らんだかもしれませんね。来週も、また頑張りましょう(^O^)/
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子
ここのところ、暖かな春の日差しが降り注いでいます。桜のつぼみも、いっきに膨らんだかもしれませんね。来週も、また頑張りましょう(^O^)/
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子