お問い合わせ

【Olinaceちはら台】3月15日(水)元気に走ろう他

3月15日(水)元気に走ろう他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
元気に走ろう
フープトンネル→一本橋渡り
カートに乗ってお散歩に行こう!

午後
柔軟・ゆりかご
ワニの腕立て伏せ
空中自転車こぎ
まねっこジャンプ

小湊鐡道の「房総里山トロッコ列車」が今年も運行します。
房総里山トロッコ列車は、菜の花と桜が見頃の3月18日から4月11日までの期間で、水曜日を除く週6日運行しています。また、4月28日から5月7日までのゴールデンウィークも、5月1日を除いて連日運行されるそうです。
トロッコ型の客車は天井をガラス張りにし、風をさえぎる窓を取り外してあるので、日本の原風景である里山の光と風を、車内にいながら体感できます。
機会があったら是非乗ってみるのも良いですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。

元気にご挨拶ができました。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
元気よく大きな声でかぞえてくれました!
ゆりかごは、後ろにゴロンできるかな?
☆元気に走ろう☆
お友だちと一緒に元気に走りましょう!
前を向いてお友だちにぶつからないように走れましたね!
先生の合図を聞いて走ったり止まったりしてみましょう!
☆フープトンネル→一本橋渡り☆
大きな輪を犬さんで通ります。
一列に並んで順番を守ってできましたね!

平均台のお片付けどうもありがとう!
☆カートに乗っお散歩に行こう☆
カートに乗ってお散歩です。
1回目は、先生が引っ張ります。
お友だちは、お尻を付けてカートに座ります。
2回目は、お友だちが引っ張ります。
お友だちが乗ったカートを上手に引っ張れましたね!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力・バランス感覚を養う運動です。
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
午前のお友だちは、これで帰ります。
また、来てくださいね!


お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、しっかりと膝を伸ばして足先を触りましょう。
元気に数を数えてくれてどうもありがとう!
ゆりかごは、両足を抱えて後ろに倒れます。
勢いを付けると起き上がれたね!
☆ワニの腕立て伏せ☆
うつ伏せになります。
両手を体の脇に置きます。
先生の合図に合わせて肘を伸ばします。
そのまま5秒間キープします。
とっても上手に出来ました。
☆空中自転車こぎ☆
鉄棒を握り、膝を曲げてつま先で跳び上がり、お腹を鉄棒の上に乗せます。
自転車のペダルをこぐように、足を回転させましょう!
お友だちは肘を伸ばしてとっても上手くできました。
☆真似っこジャンプ☆
お友だちと先生がリーダーです。
動きをよく見て同じ動きをしてみましょう!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
今日は、これで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう!

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト