【Olinaceちはら台】3月17日(金)手遊びしましょう他
3月17日(金)手遊びしましょう他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
手遊びしましょう
お相撲さん
2人でサツマイモ
午後
柔軟・ゆりかご
跳び上がろう
お相撲さん
スタート&ストップ
3月になってから気温の高い日が続いていましたが、
明日は冬を思わせるような寒さとなる見込みのようです。
これまで暖かい日が続いていた分、
より一層寒く感じられるかもしれませんね。
すでに冬物を仕舞った方もいるかと思いますが、
うまく重ね着をするなどして、
体調管理に気を付けたいですね。
午前
柔軟・ゆりかご
手遊びしましょう
お相撲さん
2人でサツマイモ
午後
柔軟・ゆりかご
跳び上がろう
お相撲さん
スタート&ストップ
3月になってから気温の高い日が続いていましたが、
明日は冬を思わせるような寒さとなる見込みのようです。
これまで暖かい日が続いていた分、
より一層寒く感じられるかもしれませんね。
すでに冬物を仕舞った方もいるかと思いますが、
うまく重ね着をするなどして、
体調管理に気を付けたいですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、数を数えながら足先にタッチしましょう。
5まで上手に数えられました!
ゆりかごは、自分の力で起き上がるのが上手になってきましたね。
柔軟は、数を数えながら足先にタッチしましょう。
5まで上手に数えられました!
ゆりかごは、自分の力で起き上がるのが上手になってきましたね。





☆手遊びしましょう☆
手をグーパーしたり、手で眼鏡を作ったり、
上手に先生の真似ができましたね!
最後は「とんとんとんとん ひげじいさん」の歌に合わせて、
手遊びをしました。
手をグーパーしたり、手で眼鏡を作ったり、
上手に先生の真似ができましたね!
最後は「とんとんとんとん ひげじいさん」の歌に合わせて、
手遊びをしました。



☆お相撲さん☆
お相撲さんに変身して、マットを力いっぱい押しながら進みましょう!
お友だちと力を合わせたら、ものすごい力が出ましたね。
みんな強くてびっくりしました!
お相撲さんに変身して、マットを力いっぱい押しながら進みましょう!
お友だちと力を合わせたら、ものすごい力が出ましたね。
みんな強くてびっくりしました!


☆2人でサツマイモ☆
お友だちと手をつないで、一緒にゴロゴロ回りましょう!
最後まで手を離さずに回れるかな?
お友だちと手をつないで、一緒にゴロゴロ回りましょう!
最後まで手を離さずに回れるかな?




静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や回転感覚を養う運動です。
今日の運動は、支持力や回転感覚を養う運動です。


運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また、元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!


午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。





大好きなおやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!


午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、しっかりと膝を伸ばして足先を触りましょう。
みんなで元気よく数を数えましょう!
ゆりかごは、寝転がる時に、「せーのっ!」の合図でタイミングを合わせましょう!
柔軟は、しっかりと膝を伸ばして足先を触りましょう。
みんなで元気よく数を数えましょう!
ゆりかごは、寝転がる時に、「せーのっ!」の合図でタイミングを合わせましょう!





☆跳び上がろう☆
鉄棒を握り、膝を曲げてつま先で跳び上がります。
お腹の下のところを鉄棒の上に乗せて、
腕で体を支えます。
腕をピーンと伸ばして、支えられるかな?
鉄棒を握り、膝を曲げてつま先で跳び上がります。
お腹の下のところを鉄棒の上に乗せて、
腕で体を支えます。
腕をピーンと伸ばして、支えられるかな?



☆お相撲さん☆
お相撲さんに変身して、マットを力いっぱい押しながら進みましょう!
午後は、一人で押せるかチャレンジしたお友だちもいました。
お相撲さんに変身して、マットを力いっぱい押しながら進みましょう!
午後は、一人で押せるかチャレンジしたお友だちもいました。






☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音をよく聞いて、走るか止まるかの判断をします。
ピタッと素早く止まれるかな?
準備や片付けのお手伝いどうもありがとう!
タンバリンの音をよく聞いて、走るか止まるかの判断をします。
ピタッと素早く止まれるかな?
準備や片付けのお手伝いどうもありがとう!





静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。


帰りの会まで自由に遊びます。





帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな果物」を発表してもらいました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「好きな果物」を発表してもらいました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン