【Olinace市原五井】3月18日(土)ケンケンパ他
3月18日(土)ケンケンパ他
<今日の運動遊び>
*2人でボール運び〜くねくねロード
*ケンケンパ
*的入れ
今日は【点字ブロック】の日です。1967(昭和42)年3月18日に、岡山県岡山市で、世界初となる点字ブロックが敷設されました。視覚障害者の人たちにとっては、大切な点字ブロック。市原市は、ボロボロに削られてしまった点字ブロックをよく見かけるので、とても残念に思います。もしも出先で、白杖をついている方が《白い杖をまっすぐに掲げて立ち止まっていたら》それは「白杖(はくじょう)SOSシグナル」です。このサインを見た時は「どうしましたか?」と優しく声をかけてあげましょう。
雨の中、朝から、たくさんのお友だちが来てくれました。ソフトブロックやシルバニアファミリー、トランプなどで楽しく遊びました。きちんとお勉強を済ませたお友だちもいましたね。
*2人でボール運び〜くねくねロード
*ケンケンパ
*的入れ
今日は【点字ブロック】の日です。1967(昭和42)年3月18日に、岡山県岡山市で、世界初となる点字ブロックが敷設されました。視覚障害者の人たちにとっては、大切な点字ブロック。市原市は、ボロボロに削られてしまった点字ブロックをよく見かけるので、とても残念に思います。もしも出先で、白杖をついている方が《白い杖をまっすぐに掲げて立ち止まっていたら》それは「白杖(はくじょう)SOSシグナル」です。このサインを見た時は「どうしましたか?」と優しく声をかけてあげましょう。
雨の中、朝から、たくさんのお友だちが来てくれました。ソフトブロックやシルバニアファミリー、トランプなどで楽しく遊びました。きちんとお勉強を済ませたお友だちもいましたね。









全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
体をしっかりと伸ばしていきます!



<雷ゲーム> 判断力、瞬発力を養います。
①仰向けになります。②先生が「か、か、か……雷!」と言ったら、雷が落ちた合図なので、急いでうつ伏せになってお腹を隠します。「か、か、か……かみのけ」って言った時は言葉が違うので、うつ伏せにはならないよ。聞き間違えると、おへそを取られちゃうかも~(^O^)
①仰向けになります。②先生が「か、か、か……雷!」と言ったら、雷が落ちた合図なので、急いでうつ伏せになってお腹を隠します。「か、か、か……かみのけ」って言った時は言葉が違うので、うつ伏せにはならないよ。聞き間違えると、おへそを取られちゃうかも~(^O^)


<2人でボール運び〜くねくねロード>
空間認知力、協応性、協調性を養う運動です。
縄でくねくね道を作りました。お友だちと一緒にボールを持って、縄の上を横歩きして進みます。
空間認知力、協応性、協調性を養う運動です。
縄でくねくね道を作りました。お友だちと一緒にボールを持って、縄の上を横歩きして進みます。








<ケンケンパ>
リズム感覚、跳躍力を養う運動です。
「ケンパ、ケンパ、ケンケンパ、ケンケン、パ、パ、ケン、パ、パ」のリズムでフープジャンプしましょう。小さいお友だちには、ちょっと難しそうだったけど、頑張って跳んでくれました♪
リズム感覚、跳躍力を養う運動です。
「ケンパ、ケンパ、ケンケンパ、ケンケン、パ、パ、ケン、パ、パ」のリズムでフープジャンプしましょう。小さいお友だちには、ちょっと難しそうだったけど、頑張って跳んでくれました♪













<的入れ>
集中力、空間認知力養います。
三角・四角ボールで的入れします。遠くを狙ってみよう。入らなくてもチャレンジすることが大事だよ(^_-)-☆彡
集中力、空間認知力養います。
三角・四角ボールで的入れします。遠くを狙ってみよう。入らなくてもチャレンジすることが大事だよ(^_-)-☆彡














終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。みんな頑張りましたね、お疲れさま(*^_^*)
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。みんな頑張りましたね、お疲れさま(*^_^*)
たくさん動いたね。手を洗って、お昼ごはんにしましょう。
手を合わせて「いただきます」
手を合わせて「いただきます」



午後も、自由に過ごします。折り紙で紙ヒコーキを作ったり、みんなでバランスボールに乗ったり、楽しそうです♪












おやつの時間です。(*^_^*) 今日は何かな~?


今日は気温が少し低めでした。桜が咲くと「花冷え」で、一旦、気温が下がりますね。1日の寒暖差に注意して、週末をお過ごしください。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】ヨーグルト・お菓子
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】ヨーグルト・お菓子