【Olinace成田】4月6日(木)(児発・放デイ)ゆりかご他
4月6日(木)(児発・放デイ)ゆりかご他
☆今日の運動遊び☆
《児発・放デイ》
ゆりかご
障害物クマさん
フープクマさん
クマさんが拾った
今日は春巻きの日です。
香川県三豊市に本社を置き、各種の冷凍食品の製造・販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させている株式会社「味のちぬや」が制定。日付は「春巻き」の春で4月、巻きをロール(6日)と読ませる語呂合わせからだそうです。新年度「春巻き」とは、中国料理で軽食の総称である点心(テンシン)の1つです。「春巻き」の名称は、「立春」の頃、新芽が出た野菜を具として巻いて作られたことに由来するそうです。
今日も朝からお友達が元気に登所してくれました。
天気はあいにくの雨でしたが雨にも負けず、「おはようございます」と元気な挨拶をしてくれました。
《児発・放デイ》
ゆりかご
障害物クマさん
フープクマさん
クマさんが拾った
今日は春巻きの日です。
香川県三豊市に本社を置き、各種の冷凍食品の製造・販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させている株式会社「味のちぬや」が制定。日付は「春巻き」の春で4月、巻きをロール(6日)と読ませる語呂合わせからだそうです。新年度「春巻き」とは、中国料理で軽食の総称である点心(テンシン)の1つです。「春巻き」の名称は、「立春」の頃、新芽が出た野菜を具として巻いて作られたことに由来するそうです。
今日も朝からお友達が元気に登所してくれました。
天気はあいにくの雨でしたが雨にも負けず、「おはようございます」と元気な挨拶をしてくれました。
身支度を整えると手洗いうがいを行います。
お勉強にも集中して取り組みました。
自由遊びの時間では、ニューブロックやぬいぐるみで遊びました。
お勉強にも集中して取り組みました。
自由遊びの時間では、ニューブロックやぬいぐるみで遊びました。







運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします」
ひとりだけでは寂しいと思い、小学生のお兄さんたちも参加してくれました。
「よろしくお願いします」
ひとりだけでは寂しいと思い、小学生のお兄さんたちも参加してくれました。

柔軟体操&手と足の指運動&ラジオ体操
指先までよく動かして怪我を予防しましょう。
指先までよく動かして怪我を予防しましょう。








ゆりかご
足を両手で抱えて小さく丸まります。後ろに転がって腹筋の力で起き上がりましょう。
足を両手で抱えて小さく丸まります。後ろに転がって腹筋の力で起き上がりましょう。

障害物クマさん→フープクマさん
障害物クマさんは平均台を乗り越えて進みましょう。
バランスを崩さないように気をつけて進んでいました。
障害物クマさんは平均台を乗り越えて進みましょう。
バランスを崩さないように気をつけて進んでいました。


だるまさんがひろった
「だるまさんがころんだ」をしながらボールを拾い集めます。
鬼役の先生が振り向いたら、ピタッと止まりましょう。
「だるまさんがころんだ」をしながらボールを拾い集めます。
鬼役の先生が振り向いたら、ピタッと止まりましょう。




水分補給をして、静の時間です
ゆっくりと呼吸を整えます。
ゆっくりと呼吸を整えます。


終わりの挨拶
最後のご挨拶まで頑張りました。
最後のご挨拶まで頑張りました。

昼食になるまで集団遊びをしました。
好きなキャラクターのイラストを印刷してもらい、ラミネート加工に挑戦。
上手にできたらペットボトルをつけて立てられるようにします。
自分だけの的を作り、射的で遊びました。
好きなキャラクターのイラストを印刷してもらい、ラミネート加工に挑戦。
上手にできたらペットボトルをつけて立てられるようにします。
自分だけの的を作り、射的で遊びました。

























今日から学校が始まったお友達が元気に登所してくれました。
久しぶりの学校でおなかも空きましたね。
手洗いうがいを済ませて昼食にしましょう。
いただきます。
久しぶりの学校でおなかも空きましたね。
手洗いうがいを済ませて昼食にしましょう。
いただきます。








午後の自由遊びは、プラレールやぬいぐるみやニューブロックで遊びました。
引き続き、射的で遊ぶお友達もいました。
引き続き、射的で遊ぶお友達もいました。


















運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします」
今日の質問は「好きなお弁当はなんですか?」でした。
「よろしくお願いします」
今日の質問は「好きなお弁当はなんですか?」でした。

柔軟体操&手と足の指運動&ラジオ体操
身体をよくほぐしましょう!
身体をよくほぐしましょう!






ゆりかご
両手で足を抱えて丸くなり後ろに転がります。起き上がった後に立ち上がってポーズを決めるお友達もいました。
両手で足を抱えて丸くなり後ろに転がります。起き上がった後に立ち上がってポーズを決めるお友達もいました。




障害物クマさん→フープクマさん
フープクマさんは、指定された色のフープを踏まないようにクマさん歩きを行います。
フープを確認し、考えながら進む事ができました。
フープクマさんは、指定された色のフープを踏まないようにクマさん歩きを行います。
フープを確認し、考えながら進む事ができました。


















だるまさんがひろった
みんなで協力して、ボールを拾い集めました。
鬼役の先生が振り向いたら動かず静かに止まれていました。
みんなで協力して、ボールを拾い集めました。
鬼役の先生が振り向いたら動かず静かに止まれていました。




水分補給をして、静の時間です。
横になって呼吸を整えます。
横になって呼吸を整えます。


終わりの挨拶
ありがとうございました。
ありがとうございました。

おやつの時間です。
手洗い消毒は完璧です✨
いただきます。
手洗い消毒は完璧です✨
いただきます。



お天気も良くなったので近くの公園に遊びに行ってきました。
滑り台やブランコや砂遊びで元気に遊びました。
滑り台やブランコや砂遊びで元気に遊びました。














今日も1日お疲れさまでした。
明日から学校が始まるお友達はしっかり休んで備えましょう。
明日も皆に会えるのを楽しみに待っています。
明日から学校が始まるお友達はしっかり休んで備えましょう。
明日も皆に会えるのを楽しみに待っています。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子、アイス