お問い合わせ

【Olinace八千代第2】3月21日(火)(児発・放デイ)とび石渡り他

3月18日(土)(児発・放デイ)とび石渡り他

【今日の運動】
(児発/放デイ)
(午前)お散歩&公園
(午後)運動遊び
・かかし
・とび石渡り
・さつまいもゴロゴロ
・前回り(鉄棒)



上野の桜がまもなく見ごろだと、ニュースで報道されていました。
今年は花見も解禁され、すでに楽しんでいる方もいると、ずいぶん報道されています。

ここのところ、卒業した中学生と朝からお散歩をする機会が増えましたが、その時に、桜の花の様子を見るのがとても楽しみです。木によっては結構花を咲かせています。

すっかり春らしくなりました。
そして、今日は春分の日。
これから日が延びて、さらに活動しやすくなりますね。
皆様もお休みの日を利用して、ご家族やお友達とレジャーなどを楽しまれてはいかがでしょうか?

さて、今日は朝からたくさんのお友だちが元気に登所してきました。
登所した子から手洗い・うがいをしっかりします。
☆自由時間☆
手洗いうがいをすませると、自由に好きな遊びをします。
ニューブロックや音のなる玩具、職員とお話したり、遊んだりする姿が見られました。
☆お散歩☆&公園☆
さて、今日は朝からさっそくお散歩をしましたよ。
先ほど話題に出した桜の花の他、春を感じさせる草花をいっぱい見つけました(*^▽^*)
元気が余っているお友達は、その後公園にも行って遊びました(^^)/
☆お昼ご飯☆
たくさん歩いて、疲れた~
待ってました、お昼ご飯!!
いっぱい食べて、元気をチャージします(^^♪
☆自由時間☆
午後もお友達とたくさん遊びました。
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーは、中学生のお友だちです。
「よろしくおねがいします!」。
☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう♪('ω')ノ
☆かかし☆
両手を広げて片足立ちします。
片足の指でしっかり地面をつかんで、バランスよく立ちましょう。
☆とび石渡り☆
落ちないように渡ります。
バランス感覚、空間認知力を養います。

☆さつまいもゴロゴロ☆
手の先から足の先まで、しっかりと伸ばして、マットの端から端まで転がります。回転感覚を養います。

☆前回り(鉄棒)☆
鉄棒をしっかり握って前に回ります。
鉄棒はしっかり握って手を離さないことが大切です。
支持力、回転感覚を身に着けます。
☆静の時間☆
いっぱい運動をした後は、体をしっかり休ませます。
☆おやつ☆
たくさん運動した後で、今度はおやつをいただきましょう。
「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です。
また明日、元気に来てね。

【今日のおやつ】お菓子