【Olinace市原五井】3月28日(火)午前・タッチでドン!他/午後・鑑賞会
3月28日(火)午前・タッチでドン!他/午後・鑑賞会他
<今日の運動遊び>
*タッチでドン!
*ワニさんで縄くぐり
*風船トランポリン
ここのところ、寒の戻りで肌寒い日が続いていますね。このようなことを「花冷え」と言います。「花冷え」は3月下旬~4月にかけて使う言葉だそうです。花冷えが起こると桜の花の咲いてる期間が長くなる傾向があるそうです。桜が満開でも、お花見ができない日が続いているので、それは嬉しいことですね( *´艸`)
春休みに入り、朝から賑やかな声が教室に広がっています。運動あそびが始まるまで楽しく過ごします。
*タッチでドン!
*ワニさんで縄くぐり
*風船トランポリン
ここのところ、寒の戻りで肌寒い日が続いていますね。このようなことを「花冷え」と言います。「花冷え」は3月下旬~4月にかけて使う言葉だそうです。花冷えが起こると桜の花の咲いてる期間が長くなる傾向があるそうです。桜が満開でも、お花見ができない日が続いているので、それは嬉しいことですね( *´艸`)
春休みに入り、朝から賑やかな声が教室に広がっています。運動あそびが始まるまで楽しく過ごします。






お片付けをして運動遊びを始めましょう。


<柔軟> 体をしっかり伸ばしていきましょう。。



<まねっこしよう> 体幹を養います。
職員のジャンプしたり片足立ちしたりする動きを真似てみよう。
職員のジャンプしたり片足立ちしたりする動きを真似てみよう。



<タッチでドン!> 支持力を養います。
お友だちをボードから出したら勝ちです。
お友だちをボードから出したら勝ちです。






<ワニさんで縄くぐり> 懸垂力を養います。
腕の力で進みます。
腕の力で進みます。






<風船トランポリン> 協調性、協応性を養います。
風船を落さないようにお友だちと協力しよう。
風船を落さないようにお友だちと協力しよう。








午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね(^^)/~~~
体を動かしたら、お腹もペコペコだね。
手を洗って、お弁当にしましょう。
また来てね(^^)/~~~
体を動かしたら、お腹もペコペコだね。
手を洗って、お弁当にしましょう。



午後も楽しく過ごします。







午後は、お待ちかねの鑑賞会です。
今日は「トムとジェリー」を観ました。
今日は「トムとジェリー」を観ました。


楽しかったかな?
それでは、手を洗って、おやつにしましょう。
それでは、手を洗って、おやつにしましょう。


今日は、これでおしまいです。
春休み中、生活リズムが崩れないように注意しましょう。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子
春休み中、生活リズムが崩れないように注意しましょう。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子